何故に忍者さんの場所をお借りしたかと申しますと。
①ピエロとすら打てない。(「エロ」という単語が弾かれてしまう)
②日に何度もup出来ない。(何時、幾つの記事がupされたか分からない)
③タグが使えない。(色が変えられず反転不可能)
④画像添付不可。(簡単なイラストもup出来ない)
⑤コメント欄の文字数制限。(すごく短くて打ちにくそう)
以上の理由によりdiaryだけこちらに移動させて頂きました。
FC2さんのところとも迷ったのですが、
個人的に忍者さんのアイコンとかが好きだったのでコチラに。
今回のコメント欄は1500字くらい打てる様になっているはずです。
BBSも拍手もないサイトで私との連絡手段がメェルだけ、というサイトですので、
簡単な質問はdiaryくらいしか使えないくせに文字数キツイ、っていう。
大変苦しい文字数でしたよね、あのdiary
わー。すごい。絵文字まで使えるんですかコレ
おもしろいわー。てかauさんの絵文字多いですね。動くし
おもしろがって三社の絵文字を使ってみました(笑)
上からDOCOMOさん、auさん、ソフトバンクさんです。
事務連絡になりますが。
もし「R18号線上のアイロニー」(本館)の方をお気に入りに入れている、
という珍しい方がいらっしゃいましたら、
「R18号線沿いのアイロニー」(ブログ)の方を繋いで貰っても構いません。
diaryの更新は基本的に毎日ありますが、二次創作の更新は毎日ではないので(苦笑)
一々手間を踏んで頂くのも申し訳ないですしね。
ただ、キリ番の方は本館の方を中心に稼働させていこうと思っておりますのでご理解下さい。
キリ番で思い出しましたが、
キリ番設定を変えたことを伝え忘れていました。
万単位を千単位に変更致しましたので、詳しいことは本館の「キリ番について」をご覧下さい。
カテゴリーに関してはこういった事務連絡を「information」、
今までのdiaryのようなものを「spare time」にupしていこうと考えております。
他カテゴリーを追加するかどうかは考え中です。
未だに使い方がよく分からないので、数日間はうろちょろした記事が多いと思います。
そして小分けな更新がこれから増えると思います。
以上。インフォメでした。