忍者ブログ
Admin*Write*Comment
夜逃げ街道まっしぐら。
[231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちょっと今日は(も?)ぐったり気味でございます。


今日って言うか昨日から大学が始まりました。

しかも初日から1時限に参加。。。

でもアレは取らないかも。

そして2時限はキャリアなんたらとかいう就職関連の授業。

言っておきますが強制ですから。

何故そんなのが必修になっているんだろうか。

なりたい職業がある人には辛い科目じゃなかろうか。

適性診断テストとかしたけど、あれで「なれません」とか言われたら絶対ショックちゃう?

これさえなければ夢の「週3休」が可能なのに・・・!

しかも明日も1時限からです。

4時限まで出たい授業が連なっていて迷っていますので、取りあえず初日は出ようかな、と。

SPEECHも迷い中。。。

スピーチの先生大好きなので(笑)

でも私あんまり英語に力入れる気ないのでどうしようかと。

英語の授業も今年度から強制ではないので迷いましたが一応取ろうかな、と。

教職もどうするか。。。

教職取るなら米文(←省略しすぎ)とかいうの取らなきゃっぽい。

そこでいっそ情報の教職でもとろうかと思い始めました。

パソコンはだいすきです。

でもそこまでいじれるわけではない。

こういう風にタイピングは可能ですが、エクセルは全く扱えませんし。

しかもその全く扱えないエクセルの授業が木曜日ございます。

これも必修=落としたら再履修。

つーか履修登録しないとヤバい。

単位取れなくなる。

琴子みたいな過ちはおかしたくありません(笑)←って笑えないから。マジで。

登録いつまでだったかなー。とか暢気な星海です。

いつも友人の一言で「あたしまだやってない!」と慌てます。

その友人がまた良いタイミングでその話題を出してくれるんだわ。

彼女がいないと学生生活ままならない気がします。



果てしなくどうでもいい話が続きましたが。



そんなこんなで大学初日(って新入生でもないのにこの書き方はないか)で疲れたのか、バイト先でミス連発しました。

コーヒーメーカーの電源入れ忘れるは予約されていた部屋間違ってセッティングして別の部屋に動いてもらうはもうボロボロでした。

でもね。


入って1週間と3日の人間に、オープン準備させるのが悪いと思うよ?


とか言い訳したかったorz

おしぼりの準備から掃除から配膳準備まで1人で全部やりました。

つーかコーヒーメーカーの電源のことなんて初耳でしたし。

怒られませんでしたけどね;

なんか自分ひとり落ち込んでました。

これを期にバイトさん増やしてくれないかと思いました。



えーと。

てなわけで当分余裕無い生活送りそうです。

ブログすらマトモに更新できなかったらごめんなさい。。。

毎日マメに除いて下さっている方、いらっしゃいましたら心より感謝申し上げます。

余談ですがカカチチ小説、フレーズさえ浮かべば書けそうな雰囲気あります。

宇多田のアルバム聞いてたらカカチチソングを発見したのです。

あれで書きたい。

でも片道も書きたいの。

片道ファンを増やしたいの。(逆に減るがなって思ったそこのあなた、大正解です)


1日28時間くらいになって欲しいと思っている星海でした。

疲れた文章でマジすみませんです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
現在、引っ越し作業中です。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 応援!
  • 最新CM
[11/27 vrcwfspwva]
[10/19 ペコ]
[10/16 あぼ汰]
[10/13 あぼたん]
[09/29 あぼたん]
  • 最新記事
(11/16)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/23)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
夜逃げ中。
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
お昼寝
自己紹介:
引っ越し作業中です。
  • バーコード
  • カウンター
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア
Copyright © 夜逃げ街道まっしぐら。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]