今週の鋼の錬金術師は~?
取り敢えず、総集編。
今晩和、皆さん、夏休みなのかなーとか思った星海です。
総集編にしてはそれほど分かり易く構成されているとは思いませんでしたが(失礼)、あぁ、もうあの写真が出てくるだけで泣ける・・・。
ていうかチビエドとベビアルが可愛すぎる。
よくあんな愛らしい子供たちとキューティでハニーな奥さん置いていけたな。
OPとED新しくなりましたので、今週はそれのお披露目でしたね。
正直なところ、EDはぶっちゃけた話、曲も動画もイマイチとしかごにょごにょ。
改めて見直したところ、OPに出せなかった子たちを、と思ったんだろうなと言うことは分かったんだけど曲があんまり動画にも何より世界観にも合わないと言うか・・・。
私がラップが駄目なので偏見入ってる気がしますが、うんでもちょっと苦手だ・・・。
逆にOPはスキマスイッチらしい楽曲で素敵でした。
もちろん好感触な理由は大佐が一杯いたからですが何か。(コラ)
あぁもうOPの動画からイシュ戦の近さが窺えるよーーー。
もうすぐ来るよー。
「リザ!!」
が来るよーーー。
そして「大好きなんでしょ。ウィンリィちゃんのこと」も密かに楽しみだ。
話は戻しまして。
鋼の世界観にも非常に合っているかなーと思った。
今期は雨から晴れの描写が凄くよく使われている気がするのですが、それが綺麗でとても好き。
にしてもエド、グラトニーの腹の中で食った靴、OPでもないままなんだね(笑)
>衝動は抑えたまま~
から
>必要なもんは勝つプライド
のところが大佐オンリーという珍しさでしたが、実によく合ってるなーと大佐贔屓の私は思った。
閣下も素敵だ。
>操りたい運命の糸
でお父様とホーパパって、今期は本当になんでもストレートに表現してくれちゃうなぁ。
パパが写真見てるけど、あぁもう思い出すだけで・・・。(冒頭に戻る)
そして出張るキンブリーが良いです。
こいつ、あの状況で正論(第三者目線でものが見れる、という意ね。そして所詮、戦争を経験してない人間が言える「正論」)が言えるからこそのクレイジーな人で、割と好きだ。
そしてお姉様がサビですよー。
彼女を見るといつも思うが、この人が出てきた為に大佐がどう異例の出世街道か分からなくなったのは流石に設定崩れだと考えてしまう。
あの美貌で実は40代だったら分からないでもないけれど。
お姉様、中身は実は乙女であることを希望する私。
そしてこちらは出来れば副官とくっついて欲しくない私。
マイオリファンは多いですが、個人的にはうーん。。。
だからこそのロイオリとかいう考えに思い至った訳ですが(苦笑)
何より気になるのは彼女の声優ですよねー、うん。
>~引きずり込んで
でマジで引きずり込まれていくエドには吃驚した(笑)
しかしこの白い花は何かの象徴なんでしょうか?
二期になってからのOPでいつも出てきている気がしないでもない。
ということで。
取り敢えずざっとOPの所感を書いてみた。
今日はお外に遊びに行って、色んな人からメェル貰って、新しいOPがちょっと感触良くて。
取り敢えず、ちょこっと浮上しました。
あー来月が早く来て欲しいようなそうでないような。。。
月末、卒論の草稿提出を考えるとやっぱりゆっくりでーあーでも来週には葉加瀬さんのコンサートでB'zのアルバムがーーー。
と色々考えながら、もう寝ようと思います。
皆様良い休日を!
PR
この記事にコメントする