なのは分かるんだけど………。
口コミサイトって怖いですね。
書き込みがと言うわけでなく影響力という面で。
未だシャンプー探しをしている星海ですが、なんだかもの凄く難しいことになってきました。
また星海がぐちぐち語ってるのでお嫌いな方はここでstopで。
ぐちぐち語りすぎたので消去しました(苦笑)
だってあんなん読んでも絶対おもしろくないですもん。
えーと。
私はとある方の緒ご意見を参考に無添加モノを探し中です。
マジで見つからない。
石鹸シャンプーは良さそうだけど、使いにくさが玉に瑕らしい。
そして石鹸シャンプーもメーカーが様々なので、何処が良いのか悪いのか。
良いか悪いかと言うより合うか合わないか。
気になっているのは
「M mark ローズマリーのせっけんしゃんぷー」
「URUOI せっけんしゃんぷー」
「ロクシタン スリーハーブスⅠシャンプー」
などですが。
迷う。というか売ってる場所を探すのが大変かも?
ローズマリーのは見たことあるのですが、以下はちょっと怪しい。
ロクシタンは前からあのお洒落な容器に憧れてたのですが、
こっちに来てから見たことあったかが微妙。
あれ系のを見たことはあったけど、果たしてロクシタンだったか分からない。
そして高いよロクシタン。300ミリリットルで¥2,100。
学生さんでバイトをしていない私にとって、とってもお高い。
のでロクシタンは憧れのまましばらく封印。
やっぱり売ってるところを知ってるローズマリーのにしようかなぁ。
半合成で使いやすいらしいので。400ミリで¥700くらいだし。
まぁお安いかと。
(因みに今使っている「大島椿 つやつやになるシャンプー」は250ミリで¥1000くらい)
母と父の○○に弱いという体質をどちらも受け継いでしまった私。
肌をうっかりどこかでひっかけて傷つけてしまえば即みみず腫れになり、
ペットボトルのフタを捻り開ければ手のひらが真っ赤で痒くなり。
台所用洗剤を使えば痒くなり。
と肌が変に弱いので、こういうところで無駄に金がかかる………;
たぶんピアスも一生開けられない。
母が開けて一時期金属アレルギーになったので。ほうれん草も触れなくなったんだってさ。
とかいいつつ痛そうなのでどっちにしろ開けなかったでしょうね;