Make me forget everything
Make me fade away
今晩和。やっとお休みが来てほっとしている星海です。
今日の曲はCoccoの「Rain man」です。
英語の曲ですが、うーん。ゴチっぽい。
悟天ちゃんが生まれた直後なイメージで。
それをダークにしたら次に入ってる「ベビーベッド」に行きそうですが。
軽くっつーか普通に近親相姦チックな歌詞なので敢えてそっちは避けたいなぁ。
(※日本語では軽くですが、英語では普通に)
いいなぁ、Coccoとか思ってCoccoばっか聞いてたらまたイタkiss妄想から離れそうなので。
MDチェンジしてきました。
青春の日々 人生の機微 ってコトでB'zのMONSTERに変わりました。
この曲の最初みたいに、178がなんかリズム取ってる声というかなんというかが好き。
なんだろ。ぅあだがんあだかでリズム取ってるあれが好き。
ケムリの世界の
「でもそれを 作るのは」
と
「歪んでる 社会です って気付いてみたけど」
の間に入ってたりするあれです。(マニアックにも程がある)
ピンと来るのはMさんくらいでしょうか(苦笑)
えーと。
まぁとにかくこのアルバムの中に例のテーマソングがあるのですよ。
いい曲や。(と打ったら意医局やと出やがりました。)
因みに私はこのアルバムの中で特に好きなのが「MONSTER」その曲です。
イントロがやばい格好いい。(←この「やばい」の用法は私がよく使用します。珍しいらしい)
私はどうやらロック調にヴァイオリン入るとやられるらしい。
あと
「燃える欲望 どうにもこうにもならない」
の「ならない」の部分の音の下がり方が好き。
多分半音ずつ下がってるんとかいうやつじゃないかな?
私楽譜弱いんで分からないですけど。
この手の音に滅法弱い。
aikoとか好きなのも、こういう音の上がり下がりがあるからだったり。
歌詞も好きデスょ。
aikoは「赤いランプ」とか好き。
てなわけで。
これからちょっとサイト整理してきます。
………最近雑記が音楽語りになってる気が………?
どっかにネタ落ちてないかしら。