忍者ブログ
Admin*Write*Comment
夜逃げ街道まっしぐら。
[450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


危ない人になった気分。ですが。



パノプティコンに感動しました。

いや、あんなもんに感動するっておかしいことなんですけど、なんていうか、感銘を受けた?っていうのか衝撃的で、しかも悪い意味の衝撃でなかったんですよ。

近代社会は合理化社会なワケですが、実は私、大変に合理的という言葉に弱いのです。

合理的ってスゴイすてきだと思っていたりします。

だからTPS(トヨタ生産方式)にえらい感動して今年はそれを目指そうとか言い出したりしてるんです。

でも合理的っていうのは私にとって魅力的な言葉でもあり同じくらい恐ろしいモノだという認識ぐらいはありますよ。

合理化って要はヒトは要らないってことでしょうから。

感情要らないんですよ、合理化って。

すごく楽だろうけどすごく酷だろうとも思います。

今年度の後期の授業ではひたすらにトヨタと合理化と国際化と想像の共同体を学んだ私ですので、この辺りは無駄に語れるのですがえらい長くなりそうなので辞めておきます。

ただ想像の共同体について考えるのはもの凄くスキで、論述試験は楽しくて仕方ありませんでした。(楽しんだ分が成績に反映されているかどうかは怪しいですが)

想像の共同体は説明しろと言われてもムズカシイし、きちんと合った説明できてるか分かりませんが、めちゃくちゃ端的に言えば、

見ず知らずの相手と想像上の絆を結び合って想像上で共同体を創り上げてしまう行為、になるのかな?

あれです、わーるどかっぷとかで普段国民意識ゼロのハズの「日本人」が突如「日本!がんばれ!」って「日本」を応援するっていうのに近いです。

「日本」ってなんやねん、「日本人」ってなんやねん、何基準にきめてんねん。

そんな曖昧なあの何か共有してるぜ俺ら、みたいな見えない何かを分かち合っている共同体を想像の共同体と呼ぶっぽい。

間違ってたら御免なさいですが。

私はそういうの考えるの、結構すきです。

それこそ誰かと語り合いたいくらいすきです。

ただこれらはすべて人文学系に当たるらしいのですが、どう考えてもこの世の中の人文学というモノは実に非合理ですので、

合理的なモノが最適とされる近代ではさよなら言われちゃいそうですよね。

あと授業中に、極限にまで合理的にされた集団って多分、軍なんだろうな・・・、とかって考えてたらまた大佐中尉萌えに走っていたという。

そんな風にひとりで妄想しながら楽しく講義を受けている星海。

明日というか今日の午後からテストですが、また論述があるのでひたすらに語ってこようと思います。

えぇもう、私、今年度後期の授業で想像の共同体について3回も論述しておりますので多少は自信がございましてよ先生、

ってここまで打って思ったけど、今回の講義のメインディッシュって西欧文化であって想像の共同体じゃねぇやんか。

あいや、困ったね。

じゃぁトヨタで書こう。そうしよう。

もういっそ鋼について書いてもイイかもしれん。

『私が最近填っているはがねのれんきんじゅつしと言う漫画では云々』とかで始まったらある意味度肝抜けて楽しそうだ。←レポートは目立ったが勝ちだと思っているタイプ



まぁ頑張って書いてきます!

うん、頑張ろう自分、未だ部屋の掃除が待っている・・・!



ではでは。

最近快晴続きで通学路で梅とか咲いちゃってて春を感じてる星海でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
現在、引っ越し作業中です。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 応援!
  • 最新CM
[11/27 vrcwfspwva]
[10/19 ペコ]
[10/16 あぼ汰]
[10/13 あぼたん]
[09/29 あぼたん]
  • 最新記事
(11/16)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/23)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
夜逃げ中。
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
お昼寝
自己紹介:
引っ越し作業中です。
  • バーコード
  • カウンター
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア
Copyright © 夜逃げ街道まっしぐら。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]