忍者ブログ
Admin*Write*Comment
夜逃げ街道まっしぐら。
[447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


火がついた身体が 灰になるよ



愛で死ぬなら キスで殺して


(KISS FROM A ROSE/アンジェラ・アキ)


私の中のロイアイソングその壱。(from F.A)


これほどロイアイなのはないと思っております。

ていうかまんまな絵で御免なさい。

そもそもロイさんにもリザさんにも見えなくて御免なさい。

鋼ではロイアイ派閥な星海でございます。

もうね、ど真ん中ストライクだよね。系統的に。

弥珊に近いよね、っていうか思い切り同じだよね、ポジションって言うかなんて言うかが。

ていうかコレが大佐と中尉初描きってどんだけですか。

もうちょいまともなんかけなかったのでしょうか。

因みにシチュは不明。

中尉がピンチなのかもわからんし、ただのらぶらぶ中なのかもわからんし。

いやでもただのらぶらぶだったら発火布つけてないか。

じゃぁ今後の展開でピンチになったところか、イシュバール戦でのどっかなのかもしれません。。。

とかいいつつ、実は鋼はアニメしか見たことがないので本誌の状況とかは全く知らないって言うね。

情報はすべて同人サイト様をとおして入手中。。。

高校のときにアニメやってたんですけど、初めて鋼をマトモに見た回が大佐がメインになってる話で、

そこで大佐に惚れて鋼スキーだった友人に


title:大佐が・・・!

本文:格好いいんですけどあの人何ものですか!?


というメェルをリアルタイムで送りつけました。

そしたら速攻帰ってきたメェルが



本文:あんなヘタレなんかに惚れちゃダメだって!

    以下ずらずら否定文


でした。

なんか原作とアニメではえらい違うらしく。

とにかくあんな男は辞めておけと散々言われました。(現実世界の男に惚れた訳でもないのに)

でもなんかハボックさんが非道い目にあったときの大佐がめっちゃ格好良かったと聞いてそれが見たくてたまりません。

なんか自分で自分の腹焼いたとか何とか。

うーん気になる。。。





話変わって今日はというか昨日は?なのかな。

就職関係のセミナーに参加して参りました。

かなり軽い気持ちで参加したのですが、とても有意義でした。

てか感動して泣いた。

就職セミナーで泣くってなんだそれってカンジですが、いややっぱり講師で来る方って掴みが上手くてね。うん。

良いお話が聞けましたし、やっぱり私頑張らなきゃダメだと改めて思いました。

で思い立って風呂場の排水溝掃除。

何か吹っ切りたいときは水場の掃除に限りますね。と私は思っています。

なんかスッキリするんですよ。

あぁはやいとこリビング兼寝室の掃除も済ませてしまいたいわ。

月曜の夜に地元の友人から「いつ帰ってくんのー?」と電話が来たのですが、「いまんとこ10日以降の予定ー」と未だに帰省日を決めていないこのテキトーぶり。

帰る日決めたら連絡するーと言いましたがさて果ていつ帰るのかしら、私。

少なくとも今週日曜までは予定が入っているので動けないのですが。。。

部屋の掃除してから行きたいって言うのもあるし、こりゃ帰省は2月半ばかね。。。



ではでは皆様。

明日というか今日もがんばっていきまっしょい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
現在、引っ越し作業中です。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 応援!
  • 最新CM
[11/27 vrcwfspwva]
[10/19 ペコ]
[10/16 あぼ汰]
[10/13 あぼたん]
[09/29 あぼたん]
  • 最新記事
(11/16)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/23)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
夜逃げ中。
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
お昼寝
自己紹介:
引っ越し作業中です。
  • バーコード
  • カウンター
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア
Copyright © 夜逃げ街道まっしぐら。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]