ダメだ・・・。誰かオラにパワーと知識を・・・。
明日の3時限のテスト時に提出のレポートが書けなくて悩んでおります、星海です。
こんなところに来てないではよやれやってカンジなんですけど、もう行き詰まってるので一度抜かないとあかんな、と。
もうね、堅い文章書くの苦手なんですわ、私。
口語調で楽しく論述するのは割と得意なんですが、「論拠を示して論じなさい」とか堅苦しいこと言われるとなんだかもう。。。
だからたった1200字の文章読まれただけで「バリバリの人文系だ」とか言われるんでしょうか。
そもそも人文系の定義も分からないんですが。。。
ていうか人文系なら今回の悩んでいるのは書けるハズなんだけどもなぁ。。。
どうも理系が足りないんだよ、私の頭は。
最近、自分トコの大学の先生のブログに『頭がいいとはどういうことか』というのが書いてあって、ウチの大学の生徒は偏差値は最低レベルだけどそれは恐らく理系頭が足りないからだ、とあったので、
うわぉ、ビンゴ、みたいな。
これくらいズバッと言ってくれた方がスッキリするわ、と思った訳ですよ。
因みにこの先生、授業もとってもおもしろくて知識も豊富でいつも私はA判定もらえてた(噂によるとどうやら私は気に入られていたらしく、ゼミ生にと狙われていたらしいからもしやその影響!?)のでだいすきな先生なのですが、
今年の春からいなくなってしまわれるのですよ。。。
さみしい。。。
先生がいなくなったら私は何の授業を楽しみにしたらいいんですか。。。
と嘆いている学生は私だけではないはずだ。
言うことキッツイけどやっぱりすごく魅力があったのでとても人気のある授業をする先生です。
願わくばご栄転先に着いていきたいくらいだよ。
ということで、最近先生のブログを読むのが日課です。
ディズニー関係もすごく詳しくて、文章もかなり軽い文体で読みやすいのでオススメしたいのですが、リンクしてしまうと私がどこに通っているかというのがモロバレなのでね;
先生の言うように偏差値最低レベルなのは本当なのでそれを頼りに探して下さい(苦笑)
もし仲良くして頂いている管理人様たちで興味があるという方にはお教えしますのでちょこっとメェルなりなんなりでご連絡下さいませ^^←もう会っちゃったら大学ばれても支障ないやとか思っちゃってるので
あ、なんで着いていきたいくらいすきなのにそのゼミに入らなかったかというと、やっぱり先生の言葉遣いがキッツイのがダメだったからでした。
私は2年の前期の演習に入っててそこではそんなに厳しいこと言われなかったんですけど、やっぱりゼミ生には厳しいみたいと言うのがあって。。。
厳しいって言うか、言葉が荒いんですよね;
で、私はあんまり男の人に高圧的に物言われるとホントに怖くてしょうがない人なので、残念ながら入りませんでした。
恐らく、私がそういう男の人の態度に絶えられないのって今までの人生からだと思うのです。
この話をすると大変珍しがられるのですが、実は私、小学校から高校までの12年間、1度も男の人に担任されたこと無いんですよね。
特に高校なんて少なくとも2/3は男の先生なのにそれでも上手くすり抜けてしまっているんです。
多分、一番怒られてる時期にいつも怒ってくれてたのが女の先生だったので、男の人に怒られるっていうのに全く免疫が着かないまま育ってしまったんだと思います。
だから男の人に怒られたりとか不機嫌に物を言われるとどうしていいか分からなくてオロオロして最終的には切羽詰まって泣いてしまうと言うもう最悪のパターンに陥ります。
これは目上の人であろうが同級生であろうが年下であろうが「男の人」というだけで全部同じ状態になります。
ホントに情け無い話なんですけどね;
あとすごく感情移入しやすいタチなので、傍で人が怒鳴られてたりとか蔑まれているのを聞くのもダメ。
心理状態がその人とシンクロしてしまって完璧にその人=自分に置き換えて考えちゃうんですよ。
これって社会で働くには致命的なことに違いないので直したいのですがどうやったら直るのか・・・。
もう取り敢えず男の人の荒い言葉遣いになれるような環境に身を投じるとか?
精神状態ズタボロになりそうだなぁ(苦笑)
ま、ぼちぼちなおしていけたらいいなぁと思います。
さて。
木曜の4時限のテストを受けたら残るは翌週の1時限のみ!
しかもその翌週分は殆ど準備しなくても問題ないような形式なので完全に手放しです。
その翌日は就職関連でホテル業界のセミナーがあるので楽しみ。
3年生に混じって色々お話を聞いてこようと思います。
人の話を聞くのは自分の話を聞いて貰うのと同じくらい大好き!
んでそのまた翌日からは集中講義、4日で12回の講義を受け2単位頂く予定でございます。(いつも思うが荒技過ぎる)
2日にはゼミの先生が成人祝いでゼミ生をごはんに連れて行ってくれるそうなのでそれも楽しみだなぁ~。
あとサブゼミの4年生と先生(上記の先生ではないのですがことの方も辞められてしまうのです)の送別会も参加しようかしまいか。。。
早くメェル返さなきゃ(苦笑)
それがぜーんぶ終わったら、折を見て帰省しようと思います。
まだ帰省日決めてないんで早く決めなきゃ。。。
ではでは!
明日っていうか今日の山を越えるまで頑張りマース!
2月もがんばっていきまっしょい!
PR
この記事にコメントする