へぇー、こんななのかと。
私は先日、人生初体験を致しました。
なんと。
お金出して米を買いました。
初めてお米にお金を出しました。(どうも繰り返しがクセになってきた)
そして自分の家で初めてコシヒカリ(正確にはBL米ですが)以外の米を食しました。
なんか、ふーん、ていうか、へー、っていうか。
匂いからして違いました。
今までずっと祖父母家の米を食べていたので変なカンジです。がまぁそのうち慣れるでしょう。
初体験と言えば。
今日初めてゼミの先生のゼミ以外の授業を受けました。
普通は逆でしょうけど。
以前にも何度も書いたように、私は一度も授業を取ったことのない先生のトコロにひょっこり入りましたので、はい。
順序が逆なんです。
一度も授業取ったことないどころかむしろ他の先生に勧められるまで存在すら知らなかったんですけど。(ウチの大学は極度に小さいので驚異的な事実)
なんかコチラの感想も、ふーん、とかへー、とか言うカンジでした。
私は結構前の方に座って授業受けるタチで、やりにくいだろうにじーっと壇上の人間を見つめるクセがあるのでなんかすんげぇ目が合う感じがすごい気持ち悪かった。
多分、先生もゼミ生だからつい目を遣るんだと思う。
他の先生だとそんなに目は合わない気がする。
しかもレスポンス用紙の質問思いっきり無視で支離滅裂なこと書きました。
うん、稲葉さんの歌詞について語るだけ語って出したんだ(爆)
だってもう授業聞いてたらそれしか頭になかったんだもん。
(私の中ではちゃんと脈絡があるのですがそれが伝わるかどうかは相手の度量による)
たまには人並みなことをしてみたいものですが、もう他人と同じことなんてしたくない興味ない症候群なので無理でしょう。
それでは。
某さんのブログの写真のオムライスの左上の緑の物体が気になる星海でした。
あれはがちょぴんなのか・・・(笑)???
PR
この記事にコメントする