忍者ブログ
Admin*Write*Comment
夜逃げ街道まっしぐら。
[556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


それほど長くはなかったのですが、長かったように感じます。


感覚的には2週間近く家を空けていたような気がするのですが、実際には一週間しか開けてなかったのですよねー。

それほど長く感じたのは、どう考えても内容が濃かったから。

むしろ濃すぎたから。

っていうか濃厚だったから。(しつこい)

ずっと(と言っても私がエチャに参加させて頂くようになってからの記憶なので長くとも一年ちょい)したいしたいと言っていた、

57萌合宿がこの度、敢行されまして。

それに恐れ多くも参加させて頂いたのが27日土曜日でした。

なんていうか充実し過ぎて楽しすぎて満たされすぎて、なんていうか、とても疲れました。

全部吸い取られた、というような疲れではなくて。

許容範囲越えるほど注ぎ込まれて疲れた、みたいな。

お腹いっぱいすぎる、っていう感覚に似ていたかも知れません。

とにもかくにも疲れて、翌28日はもう喋る気力がないっていう情けなさ。

私は皆様がお話しされているのを横で聞いてるだけで満足で、っていうかもう自分いらないだろこのメンバーでと思って参加していて、

なるべく邪魔にならないようにとそれだけを思っていたのですが、もしあの人大丈夫かしらとか思われていたら申し訳なかったなと。

別に機嫌が悪かった訳でも虫の居所が悪かった訳でも怒っていた訳でも(全部同じやん)なかったのですが、確実に場の雰囲気を悪くしたと思うので反省。。。

ホント、一杯一杯で、ただそれだけだったのですが、そんな自分本位じゃダメですよね。フツーに。団体行動でそりゃねーわ。

と帰りの飛行機で独り悶々と落ち込みました。

今度はそれオンリーだけで上京(もしくはどこかのイベント入り)したいと思います。

そしたらもうちょっと余裕があるはずだ。

なんかこの一杯一杯、最近経験したぞと思ったら、今年の3月にミエさんのところに遊びに行かせてもらったときにも同じコト書いてました。(3/31のブログを参照)

黙ってるときにせめてにこにこ微笑んでいられたらまだいいものを、基本的に無表情な不機嫌顔だから黙ってるとホントにダメだ私。

とこの2日間は独り後悔と反省の海に浸って取り敢えず眠り続けました。

レポートは皆さん書くからいいかな、みたいに思ったり思わなかったり。。。(どこまでも丸投げ)

後日改めて、お礼だけは出そうと思いますー。




あと久々に57絵を描いてみました。

今回の合宿、っていうかオンリー参加中?に、某様に、絵描くんですねと言われたので描いてみました。

はい。

星海はこういう絵を描くんですよー。

最近描いてなかったので知られて無くても当然ですね^^;




で。

明日から学校始まるっぽいのですが、自分がどの授業取ろうとしてるかさっぱり覚えていないって言うね。

折角だから明日確認がてら一限から出てみようかなーなんて思ったら、夕方頃学校からメェル来て、明日休学かもみたいな。

台風でね。





えーと。






どうせなら。







直撃希望。







とか言ってみたりして。てへ☆





それでは。

寒くなって参りましたのでみなさまお風邪を召されぬよう、お体ご自愛下さいませー!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
現在、引っ越し作業中です。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 応援!
  • 最新CM
[11/27 vrcwfspwva]
[10/19 ペコ]
[10/16 あぼ汰]
[10/13 あぼたん]
[09/29 あぼたん]
  • 最新記事
(11/16)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/23)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
夜逃げ中。
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
お昼寝
自己紹介:
引っ越し作業中です。
  • バーコード
  • カウンター
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア
Copyright © 夜逃げ街道まっしぐら。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]