忍者ブログ
Admin*Write*Comment
夜逃げ街道まっしぐら。
[100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マリクヮに填りました。

壁紙と携帯用の待ち受けダウンロードしちまったぜ………。

 

ということで。

どういうわけだか今日はお洋服のお話。

私の好みでなくてあのキャラはこんなだろう的な。


 

麻里ちゃん、原作にはそういった記述はありませんが、

彼女のおうちはお金持ちだと思う。

だって東京のそれなりの中心部と思われる地域にあんなに大きなおうちですよ?

入院した時も個室だったし。

(どういうときに個室が使われるのかは知りませんが、なんとなく個室って高いイメージがあります。)

絶対、お金持ちですって。

そう考えるとお洋服もお高めかと思われる。

下着も何気に高そうですし、実際着ているワンピ類は高そうに見える。

なんていうか生地がよさそう。

新潟の集合店舗で言うならローサでなくラフォーレの1階とかBPとか、

もしくは伊勢丹の2階か。

伊勢丹の2階が一番イメージ近いかな?

(地元ネタでスミマセン)

雑誌でいうならなんだろう?

私があんまりファッション雑誌を知らないのどうとも言えませんが、

CanCamとかですかね?

割と蛯原さんのお衣装にイメージ近い気もしないでもない。

でもちょっと違うような気もしないでもない。(どっちだ)

これは私の中での勝手な設定なのですが、

結婚後、一度武来くんが洋服代にキレる話がある。(あくまで私の脳内でのストーリー)

彼らは金銭感覚がかなり違うと思うので、武来くんはあれやこれやと怒ると思う。

最初はお風呂でのシャワーの使い過ぎとかから始まるんだよ、きっと。

で次から次へと麻里ちゃんが使っているモノが高価だと言うことが分かって

「ちょっと待てオマエ」

で説教、みたいな。

オレはおまえのオヤジと違ってそこまで稼いでねぇんだから勘弁してくれ、みたいな。

でも麻里ちゃん的には長く使えるからこれぐらいでもおかしくないよ?とか考えてたらいい。

なんて、勝手な妄想を繰り広げております。

 

チチはまぁおいといて。

(現実からかけ離れているのでね)

 

一番想像つかないのが琴子ちゃんです。

無難な線かなぁ、とかなんとか思うけれど。

コスメが何気にシャネルだったりするしね、あなどれません。

パパと二人で暮らしていた頃はそんなに金銭的余裕がないと思うので

バーゲンとかで大量買いするタイプだったと思う。

なんだろう。セレクトショップ派かなって思います。

琴子ちゃんの場合はあんまりブランド拘らない気がします。

色々見て回って気に入ったらそれでオッケーみたいな。

逆に麻里ちゃんは好みのブランドをずーっと利用しそう。

店員さんとお話しして買うカンジ?

で押されて負ける(笑)

 

そう考えると琴子ちゃんのがお買い物上手かもしれません。

安くても良いモノ、使えるモノを上手に着こなしそう。

でもバーゲンで調子乗って使わないモノまで買って来ちゃいそうだなぁ………。

麻里ちゃんはワンピが多いので着回しも何もね;

羽織りモンとかアクセとか小物でなんとかしなきゃいけなさそう。

 

以上。

独断と偏見による語りでした。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
現在、引っ越し作業中です。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 応援!
  • 最新CM
[11/27 vrcwfspwva]
[10/19 ペコ]
[10/16 あぼ汰]
[10/13 あぼたん]
[09/29 あぼたん]
  • 最新記事
(11/16)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/23)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
夜逃げ中。
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
お昼寝
自己紹介:
引っ越し作業中です。
  • バーコード
  • カウンター
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア
Copyright © 夜逃げ街道まっしぐら。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]