やさしいたよりが いまとどいた
忘れかけていた幸せ
あなたにも わけてあげたい
(明治チェルシーの唄/CHEMISTRY)
CHEMISTRYのアルバム、Between the Linesより、明治チェルシーの唄。
このあるアルバムは晴れた日の海辺のドライブにぴったりだと思う。
渋滞している道路じゃなくて、かっ飛ばせるような広い空いた道路がいいと思う。
大音量で流しながら走ったらきっと良いよ。
でも星海は免許ないのでどうにもできません。
以下バイト先の話。
ダラダラ書くのできっと読んでもおもろくないはず。
私信はもうちょいお待ち下さいませー。
先日から1ヶ月のお試しバイトを始めました。
もし条件に合致するようであれば正式にバイト始めます。
時給はめちゃくちゃ安いのですが日曜祝日休みで台風来ても休みでちっちゃいところなので色々待遇も良いです。
バイト先には子供がわらわらいるのですが、小学生は新しもの好きなのでめちゃくちゃ寄ってきます。
「新しい人どこ!?」
っていいながら私を捜しに来ます。
でなんだか意図のつかめない質問を投げかけられることしばしば。
それより小さい保育園とか幼稚園のことかも来るのですが、その子たちはあまりそういう「いつもの人」と「新しい人」の区別がつかないのか、
何のためらいもナシに近づいてきて
「おねがい」
とか言って私に色々手伝わせてきます。(まぁそれも仕事の内なのですが)
んでもって一生懸命なんやかんや喋ってくれます。
そしてその殆どが単語でしかも訛ってるので標準語圏の私は倍以上聞き取りに苦労します。
とにかく目を合わせて話を聞いて欲しいらしくて、目線別に映して相づち打つとこっちを向けとばかりに肩をぽんぽんされます。
でも可愛いです。
いいね、子ども。
私の中に欠片も残っていない純粋さが見えるよ・・・。トオイメ。
そんなバイトをしております。
まだ空き時間があるので他時給の高いところで短期でやろうかとも計画中です。
春休みの内に稼ごうかなって。
コスメにこり始めたので金かかってしょうがない。
春物のお洋服も欲しいしね。
あとね、最近マリクヮのコスメポーチが欲しいです。
可愛いんだー、アレ。