押し寄せる、人並み。
東京のような都市部に出向くと、如何に自分が田舎で育ってきたのかを痛感させられます。
ホントに新宿駅は人でごった返していました。
しかも田舎人にとっては構内が複雑。
リコさん、内田さん、ミンさんと四人(以下リコさん組)揃って電車に揺られました。
なんだかんだで『方向音痴』だとおっしゃっていたハズの皆様方について行っていた私のなんと情け無いことか。
みなさん全然方向音痴じゃないじゃないですか~(苦笑)
無駄な労力を使うのを嫌い如何に合理的に目的を達成するかを考える私は、
それこそいちいち駅だろうとデパートだろうとどこかの大学内だろうと案内板見ないと動かないのですが、
皆様方は勘で動いて合っている凄さ。
なんて役立たずな私・・・。
なんて思いながら、待ち合わせ場所の駅構内のカフェへ。
って皆様、軽くお食事を済ませていらっしゃってビックリでした(笑)
そんな中、私、荷物になるからと持ってこなかったスケッチブックを買いに駅隣接のモール?っていうかデパート?にひとり足を運ばせて頂きました。
案内掲示板でMUJIを見つけたので、そちらでお買い物。
いやー、東京のMUJIは混んでますなー、と結構時間かかって帰ってきたら、リコさん組も飲み物呑んでました。
私一人水・・・という情け無い状態リターン。
ワンオーダー制だっったらしいです、スミマセン、お店の方。
それから再合流してミエさんが予約して下さった、ペンギンのいる居酒屋さんへ~。
マジで店内にはペンギンさんがいました。
生のペンギンさんです。
名前はセバスチャンとロッテンマイヤーです。
もうちょっと呼びやすい名前にしたらいいのにとはココだけの弁です。
ちょっと9人(でしたよね?)入るには狭い部屋に入らせて頂き、私は下座なんだか上座何だかよく分からない位置に座らせて頂きました。
(カラオケ用のTVの真正面でクーラーの直風を受けないけれど、扉のすぐ横だった)
初っ端の所謂前菜でいきなりミエさんが食べられないトマトのサラダが登場、その後お料理が運ばれてくる中、
アニソンを端から歌い回し、落ち着くとスケブ交換を始める私たち(笑)
私、DBで集まったにもかかわらずリョマのアニソンを歌わせて頂きました、スミマセン、ホント色々。。。
そしてとんでも無いモノ描いてスミマセンでしたと遅くなりましたが全てをお詫びさせて頂きます。。。
あとこのお店で起こったことで覚えているのは、ミエさんが『桃色片思い』という名前のカクテルをオーダーされたことだったりします。
そして片思いのくせにちゃっかりストロー二つはいっている桃色片思い。
なんで覚えてるかって電話でオーダーしたのが私だからだったり。
いやー、歌う以上に恥ずかしかった(苦笑)
楽しいひとときはあっという間ですね。
延長したにもかかわらず、とても短い時間に感じられた夕食会もお開きに。
夜の新宿でお兄ちゃんたちの勧誘をスルーしながら駅前でお別れの挨拶。
固い握手を交わして、涙をのんでお別れです。
それからリコさん組はホテルへGOでした。
そしてリコさんスミマセン、このときのタクシー代、リコさん持ちのままで………。
もうジャンピングでスライディング土下座です。
順番にお風呂に入ったりしながら暫し談笑。
それから一番にお布団に入ったのはミンさんだったかな?
そして何故か残りのメンバーは深夜に放映されていたエヴァを見ながら明日どうしようかーみたいな話をしていました(笑)
みんなが床に着いたのは深夜2時頃だったかな?
合宿や修旅から考えたら良い子な私たちだったのかも知れません。
みんなたくさん歩いて疲れたもんな~、っていうか、私ってば眠れるの何時間ぶり?みたいな状態で、
恐らく部屋の中で一番良い位置の一番良いベッドで寝かせて頂いた星海でした。
重ねてスミマセン;
夢見た後で、何が起こったのかは、また次回のお話。
ホントに新宿駅は人でごった返していました。
しかも田舎人にとっては構内が複雑。
リコさん、内田さん、ミンさんと四人(以下リコさん組)揃って電車に揺られました。
なんだかんだで『方向音痴』だとおっしゃっていたハズの皆様方について行っていた私のなんと情け無いことか。
みなさん全然方向音痴じゃないじゃないですか~(苦笑)
無駄な労力を使うのを嫌い如何に合理的に目的を達成するかを考える私は、
それこそいちいち駅だろうとデパートだろうとどこかの大学内だろうと案内板見ないと動かないのですが、
皆様方は勘で動いて合っている凄さ。
なんて役立たずな私・・・。
なんて思いながら、待ち合わせ場所の駅構内のカフェへ。
って皆様、軽くお食事を済ませていらっしゃってビックリでした(笑)
そんな中、私、荷物になるからと持ってこなかったスケッチブックを買いに駅隣接のモール?っていうかデパート?にひとり足を運ばせて頂きました。
案内掲示板でMUJIを見つけたので、そちらでお買い物。
いやー、東京のMUJIは混んでますなー、と結構時間かかって帰ってきたら、リコさん組も飲み物呑んでました。
私一人水・・・という情け無い状態リターン。
ワンオーダー制だっったらしいです、スミマセン、お店の方。
それから再合流してミエさんが予約して下さった、ペンギンのいる居酒屋さんへ~。
マジで店内にはペンギンさんがいました。
生のペンギンさんです。
名前はセバスチャンとロッテンマイヤーです。
もうちょっと呼びやすい名前にしたらいいのにとはココだけの弁です。
ちょっと9人(でしたよね?)入るには狭い部屋に入らせて頂き、私は下座なんだか上座何だかよく分からない位置に座らせて頂きました。
(カラオケ用のTVの真正面でクーラーの直風を受けないけれど、扉のすぐ横だった)
初っ端の所謂前菜でいきなりミエさんが食べられないトマトのサラダが登場、その後お料理が運ばれてくる中、
アニソンを端から歌い回し、落ち着くとスケブ交換を始める私たち(笑)
私、DBで集まったにもかかわらずリョマのアニソンを歌わせて頂きました、スミマセン、ホント色々。。。
そしてとんでも無いモノ描いてスミマセンでしたと遅くなりましたが全てをお詫びさせて頂きます。。。
あとこのお店で起こったことで覚えているのは、ミエさんが『桃色片思い』という名前のカクテルをオーダーされたことだったりします。
そして片思いのくせにちゃっかりストロー二つはいっている桃色片思い。
なんで覚えてるかって電話でオーダーしたのが私だからだったり。
いやー、歌う以上に恥ずかしかった(苦笑)
楽しいひとときはあっという間ですね。
延長したにもかかわらず、とても短い時間に感じられた夕食会もお開きに。
夜の新宿でお兄ちゃんたちの勧誘をスルーしながら駅前でお別れの挨拶。
固い握手を交わして、涙をのんでお別れです。
それからリコさん組はホテルへGOでした。
そしてリコさんスミマセン、このときのタクシー代、リコさん持ちのままで………。
もうジャンピングでスライディング土下座です。
順番にお風呂に入ったりしながら暫し談笑。
それから一番にお布団に入ったのはミンさんだったかな?
そして何故か残りのメンバーは深夜に放映されていたエヴァを見ながら明日どうしようかーみたいな話をしていました(笑)
みんなが床に着いたのは深夜2時頃だったかな?
合宿や修旅から考えたら良い子な私たちだったのかも知れません。
みんなたくさん歩いて疲れたもんな~、っていうか、私ってば眠れるの何時間ぶり?みたいな状態で、
恐らく部屋の中で一番良い位置の一番良いベッドで寝かせて頂いた星海でした。
重ねてスミマセン;
夢見た後で、何が起こったのかは、また次回のお話。
PR
この記事にコメントする