って野性的って意味だよね?
先日のゼミ飲みで、
「芸能人で言うなら好きなタイプは?」
と聞かれ、
「稲葉さん」
と答えたら、
「ワイルド系が好きなんだ!」
と言われ、
『………稲葉さんって、ワイルド系なんだ………』
と初めて知った星海です、今晩和。
って、稲葉さんってワイルド系なんですか?
そりゃよく半裸にはなるけども。
実際、そういう分類がよく分かっていなかったり。
良く聞く「コンサバ系」とかなんかだって美味しそうとか思っちゃうし。
※サバから鯖を連想する為。
じゃぁましゃもすきなんだけど、ましゃもワイルドなのかな?
そうすると必然的にましゃがモデルの入江くんもワイルドなのかな?
そう考えるとスゴくないですか、ワイルドな領域。
ましゃと言えばガリレオですが、あのましゃにマジで惚れそうです。
なんであんなに格好いいんだ。
湯川教授、原作ではもっと野暮ったい印象だったんですけど、ましゃになった途端に果てしなく格好良くなるのは何故。
しかもあのましゃ、白衣を着ているせいか余計に入江くんに見えて来ちゃったりなんかしちゃったりして。
さらにコーヒー好きだぜ、みたいな。
(正確に言えば湯川はインスタントコーヒー好き)
あ、そうだ、某Sさま、HEROの魅力に気がついて頂けて嬉しいです!(唐突だな)
イイですよね!萌ですよね!(ウザイ)
にしても最近のこの無気力感は何なんだろう。
まだ学祭病が続いてるなんてそんな馬鹿な話はないと思うんだけど。。。
寝ること意外にしたいことがないっていう異状であり異常な身体と頭。
どうしたもんかねぇ………;
話はころころ変わりますが、最近、アリプロに填りました。
アルバム欲しいなぁ……・。
特に「愛と誠」と「密猟区」がすきです。
せめてレンタルしたいモノですが私はレンタルカード持ってないんですよ。
友人に頼んで借りてきて貰おうかなぁ、と思ったり。
ていうか最近のTTY(おかしな略し方をするな)って凄くないですか?
レンタルCD、店内でフリーで聞けちゃうんですよ。
そりゃダビングは出来ないけど、聞けるだけでも十分価値ある気がします。
しかもソファもなかなか良い感じだし。
ヘッドフォンもそれなりに音質イイし。
販売CDの方はバーコード翳すと30秒だったかだけ聞けたりとか。
最新のTTYはやりますよ、みなさん。
ってもしかしてこんなん常識だったりするのかしら?
んではでは。
やっぱり眠いのでお休みなさいませー。