日々は過ぎ。
どうしましょう。
あと半月で12月が・・・、否、今年が終わってまう・・・。
そんな事実に驚きな星海です。
年々、1年の時間の経過の感じ方が短くなってきているのは歳のでせいでしょうか?
コレが歳というモノなのでしょうか?
今日、英語の課題でchildhoodの思い出について書けと言われ、
友人と、「childhood」とは何歳から何歳までを指すのか?、という議論を交わした訳ですが、
そのときに、まぁ小学生、中学生がギリだろうね、みたいな結論に至って、
「うわー、もう10年前のこととか覚えてないし」
と言った自分にビックリしました。
思い出を振り返るのに二桁言えるようになったのか、と。
もうウチらも10年前とか言える歳なのね・・・、
そしてその記憶がもう曖昧なのね・・・、と・・・。
そしてそして最近よく話題に上るのは、
「ウチらって今年、お年玉貰えるんかな?」
と言うことです(爆)
年齢的には成人したけど、まだ学生で稼ぎもない、そんな中途半端な人たちなので(苦笑)
ほ、欲しいなー・・・とか思ってるんですけど親戚の皆様如何でしょうか(笑)
私、多分田舎の本家の長男の長女なのでその辺優遇されてそうですけど。とか勝手な思いこみ?
ていうか私が知りうる従妹人の中では私が一番上なのですが・・・。
いち早くお年玉戦線からの離脱勧告がなされたらちょっと切ないなぁ・・・。
なんて言っているそんな星海は今年の正月は実家に帰りません。
実は、実家以外で、家族と離れて過ごす正月は初めてだったりします。
うーん。。。
つあり雑煮が食えぬということか。。。(作る気無し)
成人式も出ないので、また同窓会を逃しそうです。
すでに3回ほど行われているにもかかわらず、未だ一度たりとも参加できていない悲しさ・・・。
あと正月を移住先で過ごすに当たって、一番気になるのが初売り(笑)
並ぶ時間の相場が全く分かりません。
せっかく田舎で並ぶクセのない人たちばかりのところなので、早朝に並んでみようかなーなんて思っています。
地元だとどうしても車使ってじゃないと初売り行けなかったし、
しかも超気合い入れてた訳でもなかったし、知り合いいると恥なので行かなかったんですけど、
移住先ならチャリで行けるし、みんな実家帰ってるだろうし、何より寒くないし雪降らないし(笑)なのでね。
あんまり福袋って買わないタチなんですけど、ちょっと変わったコトしてみたい気分なので。
さらに全然関係ない話ですが。
なんか最近、週一ペースでゼミの先生と語り合っている気がする私です。
内容は大体「ウチのゼミはこのままでいいのか」とかいうのなんですけど(苦笑)
先日、水曜日は5時限がゼミで、その後、先輩に中国語を習っていて終わったのが7時半、
んで先生が5回終わったらテストしたいとか言い出したのでさらにその後8時くらいまでやってたんですけど、
何故かそのあと延々と「ウチのゼミ、今のままで大丈夫だと思いますか?」と聞かれ、
帰る頃には気がつけば9時45分・・・!!
大学居残り記録最長更新です。
最終的に、私は「研究費用でオフィスの07買って下さい」と主張して帰ってきました。
だって私のPCまだ03なんですもん。
大学のPCもレンタルノート以外は03なので、なんかMOUSの後続の資格が出たらしいけど練習できないやん!ってコトで。
出来ることならOSもVISTAにしてくれると嬉しいんだけど、研究費用がおいくら万円なのかしらないのでそこまで言えませんでした(笑)
つーかむしろPCを買って欲しい。
個人的にVAIO慣れしてるのVAIO買って欲しい。
もちろん研究室用ですけど。
って今、気がついたんですけど先生からメェル来てるし(笑)←来た時間爆睡してた。時間的に今返して良いものか(AM1時)?
しかも先輩からも来てるーーーーー!ぎゃーーーーー!
先生はいいけど先輩にはすぐに返したい性分なのにーーーーー!←オイ
うーん、やっぱ朝返すべきか・・・。
そうしよう。
にしても先生は寂しがりという噂は本当か。
まぁ多分独身でこんな田舎に放り出されたらそれなりに寂しいだろうとは思うけど。
両親を早くに亡くされているらしいのでお正月に帰るところもなさそうだしなぁ・・・(苦笑)
そしてまた全然関係ない話になるんですけど、
今日ゆちゅさんで馬のかぶり物してる人が一人でセッションしてるのみて感動しました。
最初は普通にただ葉加瀬さんの情熱大陸の映像が見たくなってそっちを見てたんですけど、
relatedに入ってて見てみたら相当レベルが高くてビックリです。
様々な楽器を扱いこなす様は圧巻です。
ではではー。
明日も授業なのでこれにてー。
あと半月で12月が・・・、否、今年が終わってまう・・・。
そんな事実に驚きな星海です。
年々、1年の時間の経過の感じ方が短くなってきているのは歳のでせいでしょうか?
コレが歳というモノなのでしょうか?
今日、英語の課題でchildhoodの思い出について書けと言われ、
友人と、「childhood」とは何歳から何歳までを指すのか?、という議論を交わした訳ですが、
そのときに、まぁ小学生、中学生がギリだろうね、みたいな結論に至って、
「うわー、もう10年前のこととか覚えてないし」
と言った自分にビックリしました。
思い出を振り返るのに二桁言えるようになったのか、と。
もうウチらも10年前とか言える歳なのね・・・、
そしてその記憶がもう曖昧なのね・・・、と・・・。
そしてそして最近よく話題に上るのは、
「ウチらって今年、お年玉貰えるんかな?」
と言うことです(爆)
年齢的には成人したけど、まだ学生で稼ぎもない、そんな中途半端な人たちなので(苦笑)
ほ、欲しいなー・・・とか思ってるんですけど親戚の皆様如何でしょうか(笑)
私、多分田舎の本家の長男の長女なのでその辺優遇されてそうですけど。とか勝手な思いこみ?
ていうか私が知りうる従妹人の中では私が一番上なのですが・・・。
いち早くお年玉戦線からの離脱勧告がなされたらちょっと切ないなぁ・・・。
なんて言っているそんな星海は今年の正月は実家に帰りません。
実は、実家以外で、家族と離れて過ごす正月は初めてだったりします。
うーん。。。
つあり雑煮が食えぬということか。。。(作る気無し)
成人式も出ないので、また同窓会を逃しそうです。
すでに3回ほど行われているにもかかわらず、未だ一度たりとも参加できていない悲しさ・・・。
あと正月を移住先で過ごすに当たって、一番気になるのが初売り(笑)
並ぶ時間の相場が全く分かりません。
せっかく田舎で並ぶクセのない人たちばかりのところなので、早朝に並んでみようかなーなんて思っています。
地元だとどうしても車使ってじゃないと初売り行けなかったし、
しかも超気合い入れてた訳でもなかったし、知り合いいると恥なので行かなかったんですけど、
移住先ならチャリで行けるし、みんな実家帰ってるだろうし、何より寒くないし雪降らないし(笑)なのでね。
あんまり福袋って買わないタチなんですけど、ちょっと変わったコトしてみたい気分なので。
さらに全然関係ない話ですが。
なんか最近、週一ペースでゼミの先生と語り合っている気がする私です。
内容は大体「ウチのゼミはこのままでいいのか」とかいうのなんですけど(苦笑)
先日、水曜日は5時限がゼミで、その後、先輩に中国語を習っていて終わったのが7時半、
んで先生が5回終わったらテストしたいとか言い出したのでさらにその後8時くらいまでやってたんですけど、
何故かそのあと延々と「ウチのゼミ、今のままで大丈夫だと思いますか?」と聞かれ、
帰る頃には気がつけば9時45分・・・!!
大学居残り記録最長更新です。
最終的に、私は「研究費用でオフィスの07買って下さい」と主張して帰ってきました。
だって私のPCまだ03なんですもん。
大学のPCもレンタルノート以外は03なので、なんかMOUSの後続の資格が出たらしいけど練習できないやん!ってコトで。
出来ることならOSもVISTAにしてくれると嬉しいんだけど、研究費用がおいくら万円なのかしらないのでそこまで言えませんでした(笑)
つーかむしろPCを買って欲しい。
個人的にVAIO慣れしてるのVAIO買って欲しい。
もちろん研究室用ですけど。
って今、気がついたんですけど先生からメェル来てるし(笑)←来た時間爆睡してた。時間的に今返して良いものか(AM1時)?
しかも先輩からも来てるーーーーー!ぎゃーーーーー!
先生はいいけど先輩にはすぐに返したい性分なのにーーーーー!←オイ
うーん、やっぱ朝返すべきか・・・。
そうしよう。
にしても先生は寂しがりという噂は本当か。
まぁ多分独身でこんな田舎に放り出されたらそれなりに寂しいだろうとは思うけど。
両親を早くに亡くされているらしいのでお正月に帰るところもなさそうだしなぁ・・・(苦笑)
そしてまた全然関係ない話になるんですけど、
今日ゆちゅさんで馬のかぶり物してる人が一人でセッションしてるのみて感動しました。
最初は普通にただ葉加瀬さんの情熱大陸の映像が見たくなってそっちを見てたんですけど、
relatedに入ってて見てみたら相当レベルが高くてビックリです。
様々な楽器を扱いこなす様は圧巻です。
ではではー。
明日も授業なのでこれにてー。
PR
この記事にコメントする