気になったこと。
これって全国ではどうなってるんだろう?みたいな話。
あ、メェル届いていたの、今日気付きました。
友達登録させて頂きましたのでご確認下さいvv>私信
自動車学校の話ですが。
みなさん、コレってどう短縮されてます?
私の地元、新潟県では基本的に「車学」と呼んでたと思うのですが、
こっち(西、というか南)に引っ越してきたら、ここの人たちみんな「車校」って呼ぶんですよね。
「社交ダンスかよ!」と最初突っ込みましたけど、でも周りがみんなそう呼んでると気にならなくなります。
もしかして東と西で違うんでしょうか?
アンケ取ってみたいですが、そうすると来ている方が
「やだ!自分の住んでる場所が星海にバレるじゃない!」
と思われそうなのでしませんが、やっぱり気になる。
因みに私は一生取る気ありません。
だって私きっと豹変タイプだもん。
マリカー(麻里カーって出たよ(笑))やってる時ですらイライラするは道路はみ出るはなのに、
あんな実際に命に関わるようなもの運転する度量はありません;
麻里ちゃんは教習所って呼んでましたね。
あと、最近になって自動車学校と自動車教習所の2つが別物だと知りました。
何が違うのかは忘れましたけど(笑)
余談ですが、麻里ちゃんがいつか免許取ったとして運転させたら止まる時にガクッて止まりそう。
武来くんはもの凄くなめらかな運転しそうです。上手そう。
どんな狭い駐車場でも切り返し一回で駐車できます、みたいな。
PR
この記事にコメントする
- 無題
こんばんわ☆毎日遊びに来てる聖というものです(・∀・)私の住んでるとこわかなり南です!!そして自動車学校の事は[車校]って言ってます笑"
- 今晩和☆
「ひじり」さんとお読みすればいいのでしょうか?
それとも「せい」さん?
はたまた「こうき」さんでしょうか?
兎にも角にも聖さん、初めまして。
管理人・星海 空です。
わゎーッッ!こんな何にもないブログしか更新していないサイトへ毎日ですか!?
有り難いやら申し訳ないやら・・・;
でも嬉しいです(笑)
ほほぅ。
聖さんのところでは車校なのですね。
かなり南ということは、きっと今私が住んでいる地域と近いところにあるかもしれませんね。
やっぱり南の方は車校なのでしょうか?
と言っても現在手元にあるデータが南の方ばかりですので(爆)なんとも結果が出せませんが;
調べて何か分かったらまたブログの方でお知らせしたいと思います☆
では。
コメント残して下さいましてありがとうございましたvv
それとも「せい」さん?
はたまた「こうき」さんでしょうか?
兎にも角にも聖さん、初めまして。
管理人・星海 空です。
わゎーッッ!こんな何にもないブログしか更新していないサイトへ毎日ですか!?
有り難いやら申し訳ないやら・・・;
でも嬉しいです(笑)
ほほぅ。
聖さんのところでは車校なのですね。
かなり南ということは、きっと今私が住んでいる地域と近いところにあるかもしれませんね。
やっぱり南の方は車校なのでしょうか?
と言っても現在手元にあるデータが南の方ばかりですので(爆)なんとも結果が出せませんが;
調べて何か分かったらまたブログの方でお知らせしたいと思います☆
では。
コメント残して下さいましてありがとうございましたvv
- 無題
はじめまして。
特に挨拶もなしに失礼します。
自分は九州に住んでますが、車校っていいますね。山口県出身の知り合いは自校って言ってました。でも、九州は皆さん車校ですね。
個人的には絆創膏の言い方の地方性も気になります。カットバン、バンドエイド、絆創膏、リバテープ、色々あるみたいですね。
特に挨拶もなしに失礼します。
自分は九州に住んでますが、車校っていいますね。山口県出身の知り合いは自校って言ってました。でも、九州は皆さん車校ですね。
個人的には絆創膏の言い方の地方性も気になります。カットバン、バンドエイド、絆創膏、リバテープ、色々あるみたいですね。
- 初めまして☆
かなさん、今晩和。
管理人の星海 空です。
おぉ!新しい言葉「自校」が飛び出しましたね!
山口・・・。
あの本島の端ですよ、ね・・・?(聞くな)
なるほど・・・。
現時点の集計結果は「南=車校」ですかね。
じゃぁ西は自校になるんでしょうか・・・?
ますます謎が深まりました。
と言うわけで。
明日大学に行くので時間があれば岡山の友人に聞いてみたいと思います(笑)
そして問題提起までして頂きまして。
私は新潟と岡山のハーフ(なんて格好いいモンじゃない)なんですけど、
普段使っていたのは「絆創膏」ですかね?
ただ私があまり絆創膏を使えない(肌が弱くてかぶれる)のであまり興味がなかったので分からないです;
でもカットバンとバンドエイドは聞いたことがありますが、
上記ふたつは田舎の方の子とかおばあちゃんなんかが使ってるイメージがあります。
リバテープは初めて聞きました。
リバーステープとかの略でしょうか。(その場合英語としては成り立たないのでおそらく日本語英語というヤツでしょう)
あと私はキズバンも聞いたことありますよ。
どちらも気になるので手が空き次第調べてみたいと思います。ネットで。(オイ)
それでは。
コメント残して下さいましてありがとうございましたvv
管理人の星海 空です。
おぉ!新しい言葉「自校」が飛び出しましたね!
山口・・・。
あの本島の端ですよ、ね・・・?(聞くな)
なるほど・・・。
現時点の集計結果は「南=車校」ですかね。
じゃぁ西は自校になるんでしょうか・・・?
ますます謎が深まりました。
と言うわけで。
明日大学に行くので時間があれば岡山の友人に聞いてみたいと思います(笑)
そして問題提起までして頂きまして。
私は新潟と岡山のハーフ(なんて格好いいモンじゃない)なんですけど、
普段使っていたのは「絆創膏」ですかね?
ただ私があまり絆創膏を使えない(肌が弱くてかぶれる)のであまり興味がなかったので分からないです;
でもカットバンとバンドエイドは聞いたことがありますが、
上記ふたつは田舎の方の子とかおばあちゃんなんかが使ってるイメージがあります。
リバテープは初めて聞きました。
リバーステープとかの略でしょうか。(その場合英語としては成り立たないのでおそらく日本語英語というヤツでしょう)
あと私はキズバンも聞いたことありますよ。
どちらも気になるので手が空き次第調べてみたいと思います。ネットで。(オイ)
それでは。
コメント残して下さいましてありがとうございましたvv