トップに置きっぱなしでごめんなさいでした。
日曜日はばたばたしてたものですから・・・。
今晩和、やはり大佐が居ないとテンション上がらない星海です。
どうやらとことんマスタング派らしいです。
そんなこんなで日曜日ですが、2時頃SCに出掛けて、当たり前というかもちろん5時前には帰宅しました。
そしてアニハガ視聴ー。
今週は本当に今週のアニハガ、でした。(ここ数週間、今週の大佐、でした)
ホーエンハイムが登場して、遺骨を掘り起こして、あのとき錬成したのは母親ではなかった、ということが判明する話、でした。
なんだろう。
先週に比べてちょっと画質が落ちた・・・?
スタッフどんだけ先週力入れたんだろう、と改めて思いました。
とにもかくにもちょっと狂気じみた回だったのですが、朴さんがとても素晴らしかったです。
パパの声は一期と違いましたねー。
そして例の写真が出てきて泣きそうになった。
あれのエピソード、泣けるんだよなー・・・。
「あなた、笑って・・・」
って・・・!!トリシャ!!愛してる!!みたいな。(ネタバレっぽいので一応反転)
個人的にあの漫画の中でトリシャが一番、可愛い女だと思ってる。
因みに感動を呼ぶと有名な「私はあの子を二度殺しては居なかった」だったかというセリフ、実は私あんまりすきじゃなかったりする。。。
なんか、じゃぁあのとき生み出された謎の生命体(生きてたっけ?)は、じゃぁどうでも良いのかな、とちょっと思ってしまうから。
新しいのを殺したなら良かったの、と思ってしまう。
多分、どっかでフォローがありそうですが、例によって例の如く、軍部以外は結構なスルーで原作読み飛ばしてるので、ちゃんとフォローあったらすみません。。。
今回、一番記憶に残っているのは、パパの過去回想のちっちゃいエドとアルがパパの脚にしがみついてるシーン。
予告でも悶えるほど可愛かったけど、やっぱり可愛かった。
夏目友人帳に出てきた小狐妖怪(名前あったっけ?)を何故か思い出した。(ホントに何故)(因みにあの回の夏目様は男前すぎて目のやり場に困ります。)
あと残念ながら兄さんの背中は大きく見えなかった・・・!(笑)
アオリにするなりすればいいのになぁ、と思ったのですが。
にしても毎回思うがウィンリィちゃんのスカートから覗く脚が眩しすぎる・・・!
ちょっ、そんなんで大佐に会ったら大変なことになるでしょ!
エド、ちゃんと見張っててね!
と毎回思うくらい短いスカートです。
さて、次回は軍部が来るみたいなので、また5分前からセッティングして正座ですね。
予告の最初でこっちに振り返る大佐がなんか可愛い。
いかにも「いい男」っぽい振り返り方と表情な気がします。
多分、入江くんが振り返るときもこういう表情でこういう風に振り返ると思うんだ。
あと上記の夏目様とかもそうだと思うんだ。
なんていうの、流し目っぽいかんじ。
大佐が中尉を叱り飛ばすシーン、本来はアルが直る前だったので、もしかして抜かれた・・・!?とか思ったけど、
よくよく考えてみると、以前何かの「マンガ名セリフ集・上司編」みたいな雑誌にそのシーンが載ってたくらいだったので大丈夫かな?
大佐が軍服持ってこい、と関白宣言(違)するところもあるといーなー。
にしても、来週の恐らくBパートではもう軍服来ているらしい大佐。
あんた驚異的すぎる回復力だろ。
仙豆でも食ったんでしょうか。
それとも中尉に献身的に介護でもして貰ったからなのでしょうか。
後者の愛の力説を推奨しようと思います。
そんなこんなで日曜は鋼を見終わった後、友人宅へ行って参りました。
ごはん、炊いてなかったので、例のうどんを主食に、ウチの豚肉の賞味期限が切れていたのでそれを使いたくて、豚肉とししとうと茄子で炒め物にしたのをおかずに致しました。
例の I さん宅に出掛けていたので、もちろん調理したのは私ですが。
美味しいと言って貰えたのでまぁ良い。
しかもロールケーキ(スーパーの格安スイーツの)を買ってきてくれたので等価交換でしょう。
そのままダラダラ喋り倒して、結局世界陸上も結構見てしまいました。
でも割と早く切り上げて、3時過ぎには帰宅しました。
ってことで、月曜日の今日は、一日何もせずにごろごろーっとしておりましたとさ。
てなわけで。
本日はコレにて。
明日はたこ焼きかお好み焼きが食べたい星海でした。
ときどき無性に食べたくなるんですよね。
明日からまた一週間、元気に頑張りましょう^^
PR
この記事にコメントする