フライパン。でした。
本来のテフロン加工のテフロンっぷりに驚く。
今晩和。ミルクパンオンリー生活から500円内で脱出した星海です。
ニトリの安いの買ってきたので(笑)
いつも料理は16cm(かな?)のミルクパンひとつで作っていたのですが、最近どうにも肉がくっつく・・・!
うーむ、なんか表面もざらざらしてきたし限界か・・・、いやでもまだ煮物はいける・・・。
と、うだうだしながら早恐らく数ヶ月。(最早「最近」ではない)
折角、出掛けたついでにとフライパンを購入しました。
そして早速使ってみたのですが、サッと洗って表面を触ってみて驚愕しました。
テフロン加工って本来こんなにつるつるきゅっきゅってするんですね・・・!
ていうかしてたんですね・・・!
なんか、もう艶の無くなったあの子(ミルクパン・推定3歳)に悪い子としてたかな、みたいな・・・。
そうだよね、毎日休み無く酷使されてりゃ艶もなくなるよね・・・、みたいな。
そんなしょっぱい気持ちになりました。。。(一時期、この「しょっぱい」の使い方流行ったなぁ。最早死後?)
そう言えば。
昨日、たまたまディオール(コスメ)に寄ったのですが、やはり好きだ、ミス・ディオール・シェリー。
と、思ったら、惹かれたのはシェリーよりもブルーミングブーケというオードトワレの方でした。
見た目も可愛くて好き。
あと、クロエのクロエ(で合ってるのかな?)も好き。
だと思っていたらいつの間にか結構人気に火がついてたみたいでびっくりしました。
出たばかりの頃に、渋谷かどっかのデパート内を歩いていたときに、「この香りはなんだ・・・!?好きすぎる・・・!」と戻って確かめたのがクロエでした。
好きな方は気が付くかも知れませんが、香りはともかく、見た目がそっくりです、この2つ(笑)
あとはグッチのエンヴィーミーとか。
文字なのでどういう香りか伝えられませんが、上記は割と甘い匂いなのだと思います。
特に全てに共通しているものはないのですが、割と、百合っぽいような、沈丁花っぽい様な、ヴァニラっぽい様な、そんなカンジのを好みます。
匂いのきついところということで、ラッシュの製品で例えると、バターボールがイメージとしては一番近いかも知れない。
あの店の中で、一番好きな香りがバターボールなので。
あと香料単品で言うならイランイランが好き。
そんな私が愛用しておりますのは未だにジル・スチュアートのナイトブルーミングリリーです。
トップはそうでもないのですが、ミドルと特にラストが好きで愛用しております。
多分、結構、甘い。
お菓子のヴァニラの匂いだと思います。
ただ自分で自分の匂いが分からないように、自分の付けた状態で周りにどう香っているか(へたしたら臭っているか)は分かりません。
お布団でぬくぬくとラスト・ノートにくるまれて眠るのが大好きです。
というわけで。
興味のない方にはまったくおもしろくない話でした。。。
それでは。
みなさま明日も良い一日をお過ごし下さいませ^^
PR
この記事にコメントする