どうにも新しく借りたブログさんの使い心地が合いません、私に。
今晩和、今日もまた先生の研究室に顔を出していた星海です。
先生、話し合いはぜひとも一回で済ませて欲しいと思います、ホントに。
また来週も・・・、ですか、っていうか私ホントゼミ移動どうしよう・・・。移動って言うか異動か?
話変わって。
水曜日は友人とお出かけしてきました。
んで映画を観ました。
魔法にかけられて、もうちょっと良いタイトル無かったのかと言いたくなるあの映画です。
おもしろかったです、ホント。
わらかすとこわらかしてくれて。
結構子供向けにしてはスゴイ話でした。
っていうか実際映画館にいたのはいい年した女ばっかだったけど(苦笑)
そしてダンスパーティのシーンでは思わずロイアイを妄想してきました。
あのシーンのジゼルは髪型とかドレスとか全体的に中尉っぽくて良かった。
ミュージカルものがだいすきなので、あぁいった映画は観ていて飽きません。
あと友人とも話していたのですが、主人公役の人が思ってたより年(笑)?
なんか画面寄ったときに、ねぇ・・・?
いくつなんでしょうか???
個人的にはジゼルが自分で作った(というか歌って作らせた?)お衣装が可愛くてすきでした。
特にブルーのドレス(?)がクリーンヒット。
ジゼルの動きがアニメから出て実写になってもアニメのヒロインぽい動き方していたり、王子の身振り手振りがホントに王子っぽい、例えばエリック王子のようでおもしろかったです。
あとアニメから出てきたキャラクターたちだけマツゲが特徴的でそう言うトコも良かった。(目尻だけ強調されて長い)
もう一度英語で見直したいかな?
字幕だけじゃ伝わらないニュアンスとか、字幕で活かし切れれない(単語遊びとか)のがいっぱいあったように感じたのでぜひ字幕で観ることをオススメします。
とにかく暇つぶしにみたい、というのであればオススメな映画でございます。
それに乗じてミュージカルもののハイな音楽が聞きたくなって、TTYが半額レンタルやってることだしとCDを5枚借りて参りました。
*ハイスクールミュージカルの1と2。
映画を観たこと無いのにCD借りました(笑)
今、PCで聞いておりますが、テンションは2の方が好きかも。
割とライバル役のシャーペイちゃんがすきかもしれない。
きっついぶりっこって感じなの、キャラクターとして観てるのは(ていうか聞いてるのは)好きです。
結構アイドルソングが好きな私です。
*ハガレンソングファイルベストコンピレーション&シャンバラのサントラ
どうしても大川さんのお声を耳元で聞きたいが為に借りてきました。
イイ声だーーーー。
でも今プレーヤー壊れてて持ち歩けねーーーー。(明日あたり買ってくる予定。2Gにするか4Gにするか)
大佐以外のキャラソンも収録されているのですが、オススメはウィンリィのかも。
上記にもあるようにアイドルソングが好きなので(笑)
(もうひとつの理由としては歌があまりお上手でない人がバラッド歌うとアラが目立って聞いていられないというのがある(苦笑))
テンション高くて可愛らしくて非常によろしいです。
BOY FRIENDS!なんて503スキーさんにはたまらんのではないでしょうか?
カラオケ行って、許されるメンバーなら歌いたいです。(カラオケなんてもう夏以来行ってないなぁ)
私は雨の日はノー・サンキューで611萌散々させて頂きました。(今までもしてたけど)
シャンバラの方は収録されているKelasという曲が聴きたくてレンタル。
ラテン系の音に異様に身体が疼くというか反応するというか惹かれるんですよねー・・・。
Kelas以外にもラテン系が入っていて個人的には満足でございます。
(ていうかカテゴリはラテン系で合ってるのかしら?私あまりそう言うの詳しくないんですよね)
*ACTION!
言わずもがな(笑)
やっと旧作になっていたので借りて参りました。
まださらっとしか聞いておりませんが、どうしても1と3が同じに聞こえるのは私だけではないと思いたい。と前に試聴した気にも書きましたね;
というわけで。
明日は電気屋さんに行って参ります。
一応、i-pod(旧式のshuffle)も持っているのですが、どうチューンとVAIOの相性が悪い気がするので(実家のは全然インストールできなかった)このPCにインストールすらしてないって言う。
あんまり機械本体には強くない方なので困った状態になるとマジで困るのです。
ってことで同じ会社製のウォークマンならいけるだろうということとコンポ使ってMDのも入れられるというのにしようと思っております。
では今日はコレにて!