待てよ・・・っ!
↑スポーツミュージックをアッセンブルしたピーポーの某さん風に読んで欲しい。
今晩和、何の気なしに開いたページで目を凝らした星海です。
コレ、入江くんだろと思ったのは私だけでしょうか?
左はあの慰安旅行まんまじゃないですか。
右なんてむしろそれ以外有り得ないくらいじゃないですか。
この塩原湯治郎が4様(超4悟空さでなくて韓国の)似って・・・!
それじゃぁ
塩原湯治郎=4様=入江くん
の公式が成り立つんですけど!!
いいんですか!?
別に私は良いけど!!
と、久々にイタkissネタを出してみました。
やふさんのトップに出てきたんで、今日はイタkissサイトさま方で同じような記事を沢山見られるんじゃないかと思います。
ネタ被ってスミマセン。
と取り敢えずここで謝っておきます。
似ていると言えば、あの元首相の次男、元首相に似すぎてて夕方のニュース見て吹いた。
すんごいそっくり。
若い頃こんなだったんだろうなーとか年取ったらこうなるんだろーなーと思えるそっくりさ。
個人的に世襲は好きではない(日本の政治家の世襲の多いことったらない!)ので応援はさせて頂かないとは思いますが、ある意味で動向が気になります。
お父様が伝説的なカリスマ政治家ですから、きっと何やってもお父様の名前がついて回るのはお気の毒だなと思いますが。
まぁね。
何度も言うけど世襲ですから、所謂、3バンがあるんだからそんなこと文句言えないよね。
みたいな。
これもまた政治繋がりですが。
よく611サイトさまで大佐が大総統閣下になるパラレル未来ものを書かれている方がいらっしゃって、個人的にとってもその手の話が好きでよく読ませて頂いてひとりでへらへらしているんですけど、
大抵の設定が、長男の容姿が大佐そっくりで性格が中尉に似る、なんですよね。
うん、分かる。
私的にそれはかなり萌え度が高いもの。
そしてお家ではとっても立場の弱いパパなんですよね。
やっぱ大佐はどっかヘタレてないとダメだと思うんです。
そうすることによって、有事の際の(例えば今月号とか)格好良さが際だつから。
というわけで。
本日は萌え話だけでコレにて。
とっても寒いのでちょっと毛布を出したい星海でした。
私信。。。
>あぼ太。
やっぱりこの呼び名がしっくり来るわー^^笑
グラタン・・・と聞いて、ドリアが食べたくなった私。。。
多分、明日冷凍のドリア買っちゃう気がする。。。
某庭球漫画ネタ・・・!懐かしい・・・!
あの頃は今よりホント、キレがあったと思うよ・・・。
触覚ネタとか山ほどあったもんなぁ(遠い目)
そういえば最後にあったのはいつかわからんくらい会ってないもんね^^;
今月末に上京するのが一番近いかな?
余裕があったら出ておいでー^^ノ
と誘ってみる。
また余裕が出来たらメェルでもするねー。