忍者ブログ
Admin*Write*Comment
夜逃げ街道まっしぐら。
[593]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [583
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


サボタージュしてしまった。。。


また意欲というか気力というか、まぁあれですよ、モチベーションが下がってきてるっぽい。。。

今晩和、どうにもこうにも明るくならない星海です。

金曜にゼミで卒論関係のプレゼンしなくちゃいけないのに全然身が入らない。。。

自分、ホントにこんなんで良いのかなー・・・という思いがあるのでホントに一向に進みません。

うがーっストレスたまるわーーーっ!

とか思いながらさっきまでHEROの映画を観てたって言う阿呆でごめんなさい。

なんか最近、検事事務官萌えが再来しています。

三次はしないので頭の中で延々妄想を繰り広げます。

あれが二次だったら絶対手ぇ出してたと思う。

それぐらい萌える設定だ。

9話の爆弾事件とかホントになんだあれ何あの神がかった回、と毎回思う。

映画もね、くりゅさんが気のない振りしてこっそり気に掛けてるのとかホントにね、どうしてくれようかみたいな。

前も書いたけど、あの香水の一連が凄くすき。

デパートで怪しい行動してるのが。

巽さん絡みもすきだなー。

スペシャルの回で電話で「あの子はどうしたのよ」的なことを聞かれてぶちっと切っちゃうくりゅさんが可愛い。

あぁだめだ。

やっぱり萌える。

ちょっと入江くんとか武来くんとかに被るかもね、そういうとこ。

普段自分からどうこうするわけじゃないんだけど、いつもくっついてくる人間の興味が他に行っちゃってたりいつもと違うことしてたりすると、こっそり探りを入れてみたりとか。

ただくりゅさんのがずっと明るいですけどね。

どうも入江くんはねちねちしてるイメージが(苦笑)



そう言えば、全然関係ないんですけど、この間掃除してるときに以前(中学入学~例のスウォッチを買うまで)使っていた時計が出て参りました。

こちらはオリエントのYOUシリーズのもの。

確かこれも1万円前後の時計だったと思います。(流石に記憶が遠すぎて値段を覚えていない)

過去に一度電池交換をして以来、途中からスウォッチに切り替えて全く使っていなかったので、先日発見(というよりむしろ発掘)したときには止まっておりました。

これ使えるかなーと思って電池交換して貰おうと思ってイオンモールに入っている時計屋さんに行ったのですが、外側からチラッと店内見たときに、ワオンの機械を発見。

そう言えば、今月末までにはワオン一体型のJMBカードが来るはずなのでそれまで待ってみようかとせこいこと考えて止めました(笑)

果たして電池切れで止まっているのかはたまた機械の故障で止まっているのかは定かではありませんが、とにかく動いてくれ!

そして時計代を千円で押さえさせてくれ!と強く願って止みません。

動くと良いなー。。。

YOUの方は、スウォッチと比べて遥かに華奢なデザイン(そもそものYOUのコンセプトが)「飾らないおしゃれ」と「エレガント」らしいので、腕に付けると随分軽いです。

スウォッチに切り替えた頃、あまりに重くてびっくりしたくらい。

それでも何故、そのままYOUの方を放置していたかというと理由はただ一つ。

日付が分からないから。

です。

スウォッチは窓から日付が読めたのですが、YOUにはその機能が付いていないんですよね。

個人的にあの機能をとても重宝していたモノですから、新しい時計を買うときには絶対日付が読めるのを買おうと思っております。

取り敢えず。

今は時間さえ読めればいいので、動いてくれることを期待します。

ていうかカード早く来ないかなー。。。

ANAのも同じ日に頼んで、そちらの方が早く着く予定なんだけどそっちもまだ来てないし。。。

どっちも電子マネー機能が付いたのを申し込んだせいでどうにも時間が掛かる模様ですが、月末までには着いて欲しいなー。。。



今週もお休みまで明日含めて2日で終わりですね。

みなさまお風邪を召されぬようにご自愛下さいね。

なんかインフルエンザの予防接種用の注射の在庫がもう既に続々となくなり始めているらしいので、そういうのに弱い方は早めに言った方が良いかも知れません。

因みに星海は多分、受けません。

だって今まで予防接種で風邪引いてばっかなんだもん(苦笑)

よく覚えているのはおたふくの予防接種の翌日に熱出して動けなくなったこと。

何故かは分かりませんが、私はあんまりそういうおたふくとかの流行風邪?になることがなくって、おたふくにもかかったことがないんですよ。

で、おたふくって高熱が出て大人になってからなると大変だとかって弟が貰ってきたときにえぇい纏めてかかってしまえと同じ部屋で遊んだりしていたのですが。。。

結果、おたふく風邪にかかったのは何故か妹のみ。。。

私は自身の保育園、小学校の流行を乗り越え、さらに兄弟間でも乗り越え、結局、高校のときにもうあんた予防接種しなさいと言われ。

行ったは良いがその日の夜から既にダウン状態という情けなさ。。。

でも普通に流行しているときには絶対掛からない。

例え家族間で蔓延しようと学校で蔓延しようといくら同じ部屋にいようと全然平気。

なんだろうこの矛盾した耐性は。。。

まぁ風邪を引かないと言うことは金がかからないので良いことですが。

不思議なことに、実家にいたときの方が風邪引いてたんですよね。

毎年何故か11月になると胃腸風邪でダウンして1週間近く学校を休んだモノです。

その間、強制ダイエット(何度も書いているように胃腸風邪なので一切食べ物(水含む)を受け付けない)なので2,3キロ確実に落としてたなぁ。

懐かしい。



とまぁ。

とにかく風邪には気を付けて!

インフルエンザにもご注意を!

てなわけでお休みなさいませー。

明日も元気に頑張りましょう^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
現在、引っ越し作業中です。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 応援!
  • 最新CM
[11/27 vrcwfspwva]
[10/19 ペコ]
[10/16 あぼ汰]
[10/13 あぼたん]
[09/29 あぼたん]
  • 最新記事
(11/16)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/23)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
夜逃げ中。
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
お昼寝
自己紹介:
引っ越し作業中です。
  • バーコード
  • カウンター
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア
Copyright © 夜逃げ街道まっしぐら。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]