忍者ブログ
Admin*Write*Comment
夜逃げ街道まっしぐら。
[798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790]  [789]  [788
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私が大学で得たモノは何だったんだろう。



と、たまに考えたりします。





今晩和、多分、一生忘れないのは「想像の共同体」だなと思う星海です。


※最下部に私信有り。お心当たりの方は長いですがずずずいと下までスクロールプリーズ。


大学の授業を受けた中で、ちょくちょく出てきたモノだったせいか、頭にこびり付いてしまいました。

多分、前からここのブログを読まれている方はご存知かと思いますが、しょっちゅう書いている言葉だと思います。

この考え方、というか、概念、というか、が割と好きで、日々生活していても「!これは想像の共同体・・・!?」と思うことが多い=反復によって覚えてしまったということがあると思います。

大学の友人も割とコレが好きな人が多くて(メジャーだし身近だから分かり易いからだと思う)、事あるごとに「うわー、いま想像の共同体にいたわ」とかテキトーな使い方をしては頷き合っています。

先日は侍JAPANとか侍ブルーとか、勝手に侍くっつけることの意義について話していたときに、オリエンタリズムと想像の共同体を複合的に巧く利用したモノじゃないか運鱈感鱈という話になった。

しかし勝手に侍は強くて格好良いとか捏造しているが、お侍さんがやってることは結構卑劣だと思うのは私だけか。

ていうか侍名乗るなら、事が巧く運ばなかったときに切腹しろとは言わないが、潔く辞めます、とかぐらいの心意気を持って欲しいなと思う。

テレビとかの解説が言い訳くさくて好きじゃないので。

負けは負けだ。

ていうか日本のことばっかりしつこく報道するの止めて欲しいな。

普通に好きな国応援したいんですけど。

勝手に日本人なら日本を応援するべきだみたいな義務感を植え付けられているカンジがして凄くイヤなので、オリンピックとか国際試合とか極力観ません。

こういう世界選手権みたいなのを完全に中立で放映する番組とか出来ないかな。

世界国連放送、略してWUNB、みたいな。

でもあんなに日本日本って自国のことばっかり取り上げるのって日本だけらしいとも聞いたので、日本にだけ出来ればいいのかも知れませんね。

あとやたら中国と韓国を貶めた風な放送とかが腹立つのでなんとかして欲しい。

おまえ何様だと思ってしまう。

今、卒論関係で中国経済をちょこっと囓っているので中国関係の記事ばっかり読んでいるのですが、読めば読むほど中国が嫌いになっていく。

なんていうか文章から嫌中が滲み出ているというか、無言の圧力を感じるのです、と先生に話したら、恐らく中国と韓国に対する危機意識からそういう文章構成になってしまうんじゃないかと言われた。

曰く、世界で日本より中国が重視され始めていることに焦りを感じているらしいとのこと。

事実、先日、GDP世界第二位の地位を中国に明け渡してしまった日本でございます。

どうも私はこの「中国に抜かれたくない」という意識が他の“日本人”より薄いらしく、何がそんなに悔しいのかよく分からないんですよねー。

で、どうもそのせいかそういう記事を観ると嫌悪感を催すらしい。

いいことじゃんか、何がそんなにイヤなんだ。

よく分からない。


大分話がずれて来ましたが。


そういうことで大学生活で私が得たモノの中で、日常で知識として最も役立っているモノは「想像の共同体」ではないかと思われました。

役立つ、というかモノを考えるときに一つの窓口になります。


そんなこんなで、「日本人」とかいう日本国籍を持つ人間でありながら、「日本」という国家と「日本人」という人間の区分に対して割と批判的な私ですが、

だがしかし。

ときに「日本」の肩を持つことだってあります。



ミス・ユニバース、あの衣装、ないだろ。



「日本」に対する明かな侮辱だ。

みんな言ってるけど本当に、恥を知れ、とデザイナーに意義申し立てたい。

しかしこれもまた結局オリエンタリズムによる誤差なのかな、とも思う。

西洋人と東洋人の間にはどうやったって埋められない溝があるし、日本はどんなに頑張ってGDPの伸ばそうが何しようが結局東洋の国であることからは抜け出せない。

オリエンタリズムに関してはいつか書いたので割愛するが(ブログ内検索を書けて頂くと多分記事が出てくるはず)、『日本人女性には世界を虜にする情熱的で官能的な一面がある』(デザイナーが所属する会社のブログより)というのも詰まりはそう言うこと。

諸外国(特に西欧圏)にゲイシャと誤解されたままの芸者を、現代的で西欧的なストリッパー的要素で更に塗り固めた、西洋人の男性が求める東洋人(日本人)女性を表してみました、と言うところでしょうか。

ミス・ユニバースが求める「世界を虜にする女性」とはそういう意味なのですか。

結局、西洋人が東洋人である日本人の女性に求めるものは性奴隷であることなのかもしれない。

これが本番で評価されたと言うことは、つまり今でも日本人女性は皆、性的に搾取できる人種、端的に言えばbitchと思われていると考えて良いのではないでしょうか。



うん。

結局、今日一番書きたかったことは、それでもやっぱりあの格好は下品以外の何ものでもない、ということでした。

別にあれで出てくれたって構わないけど、国の名前は背負わないで欲しいなーと思った。

こんなときだけ都合良く“日本人”です。




私の通ってるサイト様方にはあんまりコレに関する話題が無かったので、一応書いておきますと、今年のミス・ユニバース日本代表の方のお衣装があんまりにも下品すぎやしないかと言われているニュースに関しての話題です。

なんでも着物と帯を仕立てたトコロから、こんなんだったら返してくれと言われているらしい。

あれから着物(と呼んで良いのかアレ)と帯を取ったらそれこそただのストリッパーだろ。

モデルさんは自分の意見が言えないのかも知れないけど、渦中の人になっちゃって可哀想だなと思います。





全然関係ないのだが、整体かカイロを受けてみたくて調べると、必ず「痛くありませんから心配しないで下さい」
という文句があるのですが、

それに関しても意義申し立てたい。

痛くして欲しい場合はどうしたらいいんでしょうか。

生温いのじゃなくて、こう軽く苦しい程度に痛いのを求めたいんですけど。

ちゃんと「私、いま矯正されてるんだー」感が欲しいのです。

「痛くして下さい」って言ったら変に思われるかしら。

別にそういうプレイを楽しみたくて行くんじゃなくて、ホントにただ整体して貰いたいだけなんですけど。。。




長くなりましたがそういうワケで。

近々友人と二人でマッサージでも行くかーと話しておりましたので、行ってこれたらどんなもんだったかご報告したいと思います。


それでま明日も元気に頑張りまっしょい。






以下、私信です。

>あぼ
 
 お久しぶりー&今晩和ー。

 明け方にメェルが来たから誰だこんな非常識な時間にアド変するとは・・・

 と思ったらブログのコメントメールで吃驚しました。

 因みに私、その時間起きてました。

 そうなんだよー。

 超近くまで行ってて、それこそ夕方6時頃~8時頃は町田に居ました(笑)

 思いっきり平日だったから連絡はしなかったんだけど、メェルくらいしとけば良かったといま思った。

 マンゴーかなんじゃこら大福をいつか食べさせてあげたいと思いながら早3年が過ぎましてスミマセン。

 次に機会があったら持参します。

 テスト期間かぁ・・・。ウチも今日、テストしてたみたい。

 体調崩さぬように頑張ってー!と遠い国から応援しております。

 ていうかドS線は仕様でしょ???生まれ持ってきたんだよね☆

 きっと周りの人も驚かなかったと思うよ。ドM線があったら驚くけど(^v^)

 というわけで。

 時間が出来たらまた遊んでやって下されー。

 次は多分、9月頃に東京近辺と新潟近辺を通りすがると思いまする。。。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
現在、引っ越し作業中です。
  • カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • 応援!
  • 最新CM
[11/27 vrcwfspwva]
[10/19 ペコ]
[10/16 あぼ汰]
[10/13 あぼたん]
[09/29 あぼたん]
  • 最新記事
(11/16)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/23)
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
夜逃げ中。
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
お昼寝
自己紹介:
引っ越し作業中です。
  • バーコード
  • カウンター
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • フリーエリア
Copyright © 夜逃げ街道まっしぐら。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]