境界が曖昧になっているのを良いことに暴走するマスメディア社会に絶望した・・・!
やらせを演出と偽るなんて間違っている・・・!
今晩和、もちろん、私は26Hぶっ続けで他チャンネルにしていましたよな星海です。
因みに24Hのときは逆になる。
感動とか銘打っている類が大の苦手なのですが、基本的に人が泣いていれば泣けるタチなので、絶対メディアなんぞに踊らされてなるものか、とここぞとばかりに拒否するタイプです。
26Hでも耐えきれないのに、その前から前座的に2H前からやってることに尚のこと腹が立った。
嘗めてないか。
ここ、民放2局なんだぞ。
選択肢がないんだよ。
因みに言うと、その日のゴールデン、裏で何やってたと思うんだ。
・・・・・・・・・野球中継だよ・・・・・・・・・!
と、いうことで。
24Hも観ないつもりですが、せめて次はまともな番組が裏で放映されていることを願います。
これでバレーボールだったらもうあと半年、日曜の夕方17時~17時半までしかテレビつけなくて良いかも知れない。
今回絶望した内容ですが、携帯のやふーのニュース記事に対してでした。
多くの方がコメント残してらっしゃいましたが、先週の金曜のいいともで、さんまさんがいつもは25分くらいで切り上げるはずのコーナーを、マシンガントークで40分くらいまで延長させた、みたいな記事だったんですけど、
それがupされた時刻が31分って、オマエ、予知能力でもあるのかよ・・・みたいな。
思わず笑ってしまいました。
タモさん全然焦ってなかったので、こういうタイムスケジュールなんだろうとは思ってたけども。
第三者の手によって大々的にそれが演出だったとバラされてしまう間抜けさ(それが「ハプニング的出来事でした」みたいに書いてあるから尚滑稽に見えてしまう)。
この記事読んだときはこの記事を上げた記者の今後の行く末を心配してしまった。
間抜けなミスと言えば間抜けなミスですが、社会的に影響力の強いところが大々的にそんなニュースを配信してしまうというのは些か問題かと思うのですよ・・・。
しかもコメント機能で多くの人がそれに気が付いてしまって二次被害(気付いていなかった人もコメント欄で気が付く)が拡大ー、みたいな。
信用性がどんどん落ちていく気がします。
処分がないと良いのですが。(名前出てないからなさそうだな。元は確かオリコンだったし)
結構あのやふーmobileの記事のコメント欄って読むのですが、覚えてるのはケンチキの記事のコメント欄。
緑一色のケンチキ・・・。
しかも店内BGMは延々今回のCMタイアップバンドの曲・・・。
うーん。
元々行かないが正直行く気が失せるという大半の意見に頷いてしまった。
良かった。
流行ってるからみんなそんなにあのバンドが好きなのかと思ってた・・・。(最初から苦手だった人)
最近は妙にタイアップつけるのが多いっていうのも頷けたなー・・・。
タイアップで思い出した。
なんかB'zの新曲(月9の方)聞くと、ぶっちゃけ鋼にはこっちの方が合うような気がしてならない。
多分、タイトルが鋼でよく出てくる「一は全、全は一」(逆かも)を思い起こさせるからかも知れない。
でもB'zの雰囲気と鋼の雰囲気は大分違う気もするしなー・・・。
大体、レーベル違うから無理だよね。うん。
また全く関係ありませんが、現在ちまちま二次創作中。
一番早く上がりそうなのが、何故か全く作業していなかったイタkissだったりします。
この間の台湾版が効いたかな。
しかし私は原作派なので絶対あの巻以降の話を書きたくないんだけど、今回持ってきたツール的に時間軸がその辺、ギリギリだなー・・・。
無理矢理で良いですか。
当時無かったけどあるよ設定で。
なんか書いても書いてもBLじゃないのに801カンジです。
オチってどうやってつけるんだろうか・・・。
以前の創作は基本「結、転、起、承」の順だったのが最近は「起、承、転、結」なせいか書けなくなってしまった私は、どこまでも基準通り型通りに耐えられない人間な様です。
それでは。
本日はこの辺で。
みなさま良い一日をお過ごし下さいませ^^
PR
この記事にコメントする