息を呑むほどの、光景。
果たしてこれほどまでに人が蠢いている様を、今まで見たことがあっただろうか。
それほどまでに、人、人、人。
何処を向いても人ばかり。
到着した、東京ビッグサイトは、人の海でした。
ムスカでなくとも言うでしょう、「人がゴミのようだ」、と。
しかもなんだこの階段。
どこまで人を登らせる気だ。
取りあえず、人波に飲まれる前にアイウェアを装着。
スペースを探し出すには流石に裸眼じゃ無理だとの判断です。
3人べったり腕くんだり手繋いだりしながら乗り込みました。
中はスゴイ人です。
本当にスゴイ人です。(しつこい)
コンビニに入るのにも誘導付き。
誘導に従ってコアラのマーチを差し入れで購入。
焼き肉のタレとゴマドレが用意できなくて・・、ね、内田さん・・・。
そのまま袋を引っ提げて、あり得ないほど長ったらしい廊下を渡り・・・。
お二人とも私より早い時間から東京に着いていて散々歩き回っていたらしく足痛そうだったのに、どこまで歩かせるんだビッグサイト。
私も足は痛かったけれど元々ヒール高いの履いていた自業自得なのでどうでもいいんだが。
とにもかくにも着く前にフラフラ。
三人でくっついて歩きながらあっちに○○のレイヤーさんがーーーとかなんとか言いながら、
なんとかそれらしきところまで到着。
きょろきょろしていると・・・、あれは・・・もしやきのこ丸さんのイラストでは・・・?
通路の真ん中から三人でまるでマンガやアニメで怪しい行動を起こしている主人公を眺めるモブのようにくっついてひそひそ。
内田さんが最初に口火を切って下さって、きのこ丸さん、そして隣スペースのこんきちさんと挨拶を交わさせて頂きました。
今回のメンバーで一番得体の知れない星海でしたので、なんだか挨拶させて頂くのも申し訳ないような恥ずかしいような。
待ち合わせの時間まではまだ大分あったので、三人で東館から西館へぶらぶら移動。
遠い。
遠すぎる・・・!
距離も遠いが気も遠くなるような距離を移動。
内田さんのお目当てがなかったようで残念でしたが、まぁ滅多にこんな広いところ来るわけでもないので良い経験になったなぁと。
次行ったら迷わないですむしね、うん。
それから途中で飲み物買って(暑かったんだコレが)、また東館にバック。
周りに紛れて東館の廊下の地べたに座る私たち。(久しぶりにそういうところに座ったよ)
そしてミンさんが化粧室へ行っている間にすんばらしいチチコス様を拝見。
ミンさんはよぅ戻ってこんと見れんぞーと思いながらも内田さんと二人でその方がエスカレータの上に消えるまで見つめていました。
ようやっと時間になったのでスペースに戻ってみたのですが、ありゃ?
ミエさんはまだお戻りでないご様子。。。
と先にリコさん、ミイコさんが・・・!
そのままドタバタとミエさん、瑚空さん、そしてまゆさんとお会いしてお話しさせて頂きました。
はっきり言ってマジでオンライン上でもインドアな私なので、恐らく私を知らない方ばかりだったと思うのですが、
そんな垣根も乗り越えてお話しさせていただけて嬉しい限りでした。
夏コミ終了のアナウンスと共に、周りが片づけを始める中、私たちはオフ会に向けての話し合い。
個人的にこのときのリコさんとミイコさんとまゆさんとの話し合いが会議のようで楽しかった。
すきなんです、っていうか落ち着くんです、会議。
自分の思考が相手の思考によって塗り替えられているカンジとか、
多数の思考によってプランが組上がっていく、あの間隔がたまらなくすきなんです。
マニアックですみません。
そんなマニアな私はさておき、取りあえずリコさん、ミンさん、内田さんと私は一度ホテルへ行って荷物を置いていくことに。
新宿集合、と言うことで一時解散と相成りました。
バスには多少並びましたがほぼ待ち時間なしくらいで乗れました。
バス内でリコさんと沢山お話し出来ました。
時計がどうのという話をしたことを覚えております。
ホテルについて人様に手続きを丸投げして(コラ)、お部屋へ。。。
えー、ミラクルです。
部屋番号、『318』です。
サイヤかよ・・・!!
と前を歩くリコさんと内田さんの後ろでこそこそミンさんとお話。
部屋は・・・。。。
すげぇ。
恐らく普段はツインなんでしょうか?
常備のベッドらしいセミダブルくらいのベッド二つの奥に、小さめのベッドがちょこん、さらに小さめのベッドがちょこん。
すいません。
一番良いベッド(壁際・大きい)の方を使わせて頂きました。。。
さぁ。
荷物を軽くして、待ち合わせの新宿へ・・・!
PR
この記事にコメントする