めっきり寒くなりまして。
ここ一週間くらいでしょうか。
半袖で過ごしているような人が流石にいなくなりました。
そもそも10月に入っても半袖で過ごせていたようなココの気候が異常なんじゃと私は思うのですが。
まぁそこは土地の違いなのでしょうがないのかな?
とにもかくにも学祭関係で毎日12時間近く大学に缶詰だという話は何度もしていますが、
そのせいか一日の外気のギャップを身をもって感じてしまいます。
夜はマジで寒いですね、ホント。
先日は薄手の長袖タートルネックにキャミを合わせて秋物の膝上スカート履いて、半袖のロングトレンチ着てブーツまで履いたのに寒かった。
ストール必須だなこりゃと後悔したモノです。
土曜にビラ配り行ったときはオフホワイトのアンサンブルに黒のパンツにフェイクレザーのジャケットだったにもかかわらず冷えました。
いつの間にこんなに寒くなったんだ。
私なんてついこの間、それこそ10月の10日くらいまでは部屋の中はブルマと同じ格好で彷徨いてたのに。
ここ数日の間にそれがユニクロのストレッチパンツとインナーに軽い羽織ものだなんていう重装備になっちまっいました。
こんな寒さで音を上げるだなんて、雪国育ちの私にはあるまじき失態です。(そこまで言うか)
心なしか軽い頭痛もしているし。。。
まぁ恐らく風邪ではなくてただの寒さと疲れだとは思うので放置です。
『あなたの風邪は、鼻から?喉から?』
『私は頭痛から』
なんてCMありますが、私はこれを見るたびに心の中で返します。
『私は吐き気からだよ・・・』
なんていうか、鈍いんだと思います。
なんか気持ち悪いなーと思ったと同時に割れるような頭痛と共に吐き気です。
胃腸が弱いので水も飲めなくなり必然的に薬も飲めず。
速効医者に行って迷わず言います。
「点滴打って下さい」と。
どうせ薬を処方されても飲めずに翌日にまた行くことになるので早々にお願いしてしまいます。
ひとり暮らしして初めて内科系やったときに行ったお医者さんはすごく良いところでホントに良かった。
初診でしっかりカルテを作るっぽかったです。
なのでアルコールじゃない消毒使ってくれましたし、薬の処方もひとりなのを気遣ってか薬局まで足を運ぶのが辛いだろうからと院内で一括にしてくれましたし。
点滴の間も夕ご飯の話とか大学の話とかして和ませてくれました。(割と点滴慣れっこなので緊張していた訳でもなかったけれど、不安な顔でもしてたのかしら?)
やっぱそれだけ手厚かったので混んではいましたが、でも行くならココ!って思えるような内科さんでした。
あとお医者さんが面白かった。
薬の名前なんて小難しくて分からない一般人にも分かり易いように市販のアレみたいなカンジですよーとかって教えてくれました。
まぁでもとにかくもうひとり暮らしで風邪は勘弁ですね。
確かその時は夜の10時くらいから発熱したっぽくて(なにせ体温計がないから分からない)、
死ぬほどの吐き気と頭痛に襲われ一晩中マジで泣き続けました。
寒いから布団の中にいたいのに汚い話、私は吐き気がするときは胃の中のモノを余すことなくひっくり返したい人なのでトイレに籠もりっぱなしで。
辛いのに辛いと伝えられる相手がいないのはこんなにも辛いモノなのかとしみじみ思いました。
変に矜持の高い私なので、こんな不幸自慢は終わった後には出来るけれど、苦しんでいるところは誰にも見られたくないのでおうちに閉じ籠もって誰にも連絡入れませんでした(苦笑)
そんな訳で皆様!
季節の変わり目で風邪をひきやすくなっているはずですので体調管理はしっかりと!
あと朝晩冷え込むのでその対策もお忘れなく!
私も学祭終わったら衣替えしたい。。。(もの凄い先の話だな)
PR
この記事にコメントする