お腹一杯!
ごちそうさまでした!
今晩和。
そう言えば、今日の夕食代はいらなかったのかしらと今更になって思っている星海です。
今日は卒論発表会の日で、私はESに追われ先輩&後輩の分は全く持って見に行けず。
しかも早く用意しておけば良かったのに先輩への卒業記念のプレゼントも今日になって買いに行ったらすっごくわたわたしてトラブル発生しまくりで、1時間遅れの19時にやっっとこさ打ち上げに参加出来ました。
打ち上げは研究室でガスコンロ3つで三種の鍋(カレーとチゲと塩?)パーティでしたが、私が到着した頃にはなんかもうみなさん飲んでらっしゃって楽しそう。
で、3年は私ともう一人例のマイフェイバリットの彼(1月12日の日記を参照)の二人だけだったので、着いた途端に「なんでもっと早く来てくんないわけ!すっげぇー居心地悪かったんですけど!てゆーか肩身狭いんですけど!」と理不尽なこと言われました。
だから遅れるってメェルしたじゃんよ、みたいな。
ていうかあんた絶対普通に楽しんでたでしょみたいな顔して言うなよって。(明らかに楽しく飲んでたよ)
で、遅れてきた私でしたのであれこれお客さま扱いされたのですが。
部屋に入ってプレゼント渡して丁度30分も経たなかった頃だったと思う。
二年生に唐突に言われました。
「先輩、お母さんみたい」
orz
久しぶりに↑使ったくらい衝撃でした。
殆ど交流のないゼミなので、ほぼ初見に近い状態、30分で「お母さんみたい」は最短記録かも知れません。
確かに、私いつの間に立って仕事してたんでしょうか・・・?
言われてみれば片手に菜箸でホットプレート出して(研究室に万年置いてある)余ってた肉と野菜で野菜炒めをしている私・・・。
あれ?私、今日こそはお客さま扱いしてもらおうと思ったのにいつの間に・・・?
自分でも不思議ですが、気が付くと何かしらやっています。
動いていないと落ち着かないようです。
もうそれからは潔く、いつもと変わらずお母さんでいようと思い、「先輩、肉ー!肉食いたいー!」のコールによりひたすら炒め物を作っておりました。
そんなこんなでいつもと変わらずごはん係をし、ちゃっちゃと片づけをし始める私でしたが、いつも一人で洗い物をする私に今日は仲間がいました。
二年生が全部洗ってくれたんですー!
いやー、助かった。
御陰でその間にテーブルが片付けられてなんて効率が良いんだろうかと。
いっつも片付け半分で遊び始めるのがウチの学年なので。
別に働くの嫌いじゃないのでいいのですが、やはり効率が全然違うなと感心し、自分の無力さを思いました。
なんでこうもっとてきぱき洗えないかなと。
あの子、すっごい手際よかったわー・・・。
てなわけで。
今日はもう満腹で眠たいのでコレにて!
明日も元気に頑張りまっしょい!
今晩和。
そう言えば、今日の夕食代はいらなかったのかしらと今更になって思っている星海です。
今日は卒論発表会の日で、私はESに追われ先輩&後輩の分は全く持って見に行けず。
しかも早く用意しておけば良かったのに先輩への卒業記念のプレゼントも今日になって買いに行ったらすっごくわたわたしてトラブル発生しまくりで、1時間遅れの19時にやっっとこさ打ち上げに参加出来ました。
打ち上げは研究室でガスコンロ3つで三種の鍋(カレーとチゲと塩?)パーティでしたが、私が到着した頃にはなんかもうみなさん飲んでらっしゃって楽しそう。
で、3年は私ともう一人例のマイフェイバリットの彼(1月12日の日記を参照)の二人だけだったので、着いた途端に「なんでもっと早く来てくんないわけ!すっげぇー居心地悪かったんですけど!てゆーか肩身狭いんですけど!」と理不尽なこと言われました。
だから遅れるってメェルしたじゃんよ、みたいな。
ていうかあんた絶対普通に楽しんでたでしょみたいな顔して言うなよって。(明らかに楽しく飲んでたよ)
で、遅れてきた私でしたのであれこれお客さま扱いされたのですが。
部屋に入ってプレゼント渡して丁度30分も経たなかった頃だったと思う。
二年生に唐突に言われました。
「先輩、お母さんみたい」
orz
久しぶりに↑使ったくらい衝撃でした。
殆ど交流のないゼミなので、ほぼ初見に近い状態、30分で「お母さんみたい」は最短記録かも知れません。
確かに、私いつの間に立って仕事してたんでしょうか・・・?
言われてみれば片手に菜箸でホットプレート出して(研究室に万年置いてある)余ってた肉と野菜で野菜炒めをしている私・・・。
あれ?私、今日こそはお客さま扱いしてもらおうと思ったのにいつの間に・・・?
自分でも不思議ですが、気が付くと何かしらやっています。
動いていないと落ち着かないようです。
もうそれからは潔く、いつもと変わらずお母さんでいようと思い、「先輩、肉ー!肉食いたいー!」のコールによりひたすら炒め物を作っておりました。
そんなこんなでいつもと変わらずごはん係をし、ちゃっちゃと片づけをし始める私でしたが、いつも一人で洗い物をする私に今日は仲間がいました。
二年生が全部洗ってくれたんですー!
いやー、助かった。
御陰でその間にテーブルが片付けられてなんて効率が良いんだろうかと。
いっつも片付け半分で遊び始めるのがウチの学年なので。
別に働くの嫌いじゃないのでいいのですが、やはり効率が全然違うなと感心し、自分の無力さを思いました。
なんでこうもっとてきぱき洗えないかなと。
あの子、すっごい手際よかったわー・・・。
てなわけで。
今日はもう満腹で眠たいのでコレにて!
明日も元気に頑張りまっしょい!
PR
この記事にコメントする