先日書いた、マリーで購入してきたモノはこちらです☆
「ハート&Mネックレス〈ゴールド〉」が正式名称みたいよ。
公式サイトでもっと綺麗な写真が見られますのでそちいらをご参照下さい。
ゴールドといっても色味はピンクゴールドで、マリーにしては珍しいお色です。
基本、シルバーが多いみたいなので。
ただ私の肌にはゴールドの方が映えるのでいつも買うのを躊躇ってたのですが、店頭で見つけてこれにしました。
セール品ではないので普通にポイント加算。
さらに私あと1週間としないウチにニキビをニキビと呼べなくなる日が近づいているので、
そちらのボーナスポイントが10pt加算で、今回の買い物で合計14pt加算になったはず。
元が40ptくらいあったので、計55ptくらい溜まったのかな?
70ptのノベルティ目指してガンバリマス!
因みにこのpt、有効期限が1年と大変苦しいです。学生さんには。
ボーナスポイントとか2倍キャンペーンのとかを考えると、70ptのノベルティをgetするためにマリーで諭吉5人とサヨナラしなきゃということか・・・。
そしてすでにそれくらいサヨナラしているという恐ろしさ・・・。
今日大学でゆちゅ見てました。
んで思った。
犬夜叉、綺麗。
犬本人ではなく、犬アニメの画像が、めっちゃ綺麗。
サンライズやるなぁ。
でも私、種ガンはあまりすきではない。
あれもサンライズよね?あれ?
なんであんなに絵が・・・;
ケロロも割と崩れナシで綺麗なのになぁ。
でもやっぱ犬の綺麗さはスゴイと思う。
特にOPはどれも音楽にキチンと併せて使い回しナシで作られてるし。
個人的にはELTのGrip!が一番すきです。
なんかラストのミロサンがステキすぎると思いません?(そこ?)
弥勒様が視線よこしてるのにさらりと無視って雲母と戯れる珊瑚ちゃんが愛らしいです。(え?)
そしてその雲母の動きのなめらかさが溜まりません。
例の弥勒のむかしの過ちを何度も見てしまうのも、そういう水とか動物とかの動きのなめらかさがすごくて見入ってしまうためかも知れない。
ていうか制作者さんというか書いてるヒトも描いてるヒトもみんなミロサニストなんじゃないでしょうか。
すごい作画に愛があるんですけど。
個人的に
「邪魔して悪かったね(死ね、バカ)」
チーン
「ふっ・・・・まるで目が「死ね、バカ」と言っていたようだ・・・」
だったかのシーンの流れが凄くすき。
あとちょっと危ういモードのミロサンの直後に「あぁ!二人はどうなってしまうの!?」とかかごめちゃんが劇チックに入るところとか、
もうるーみっくわーるど前回ですよね、あのカンジ。
あと珊瑚ちゃんに「ひとりでなんとかしなよ。あんたの昔の過ちでしょう?」と言われ、どんどん雰囲気が悪くなっていったときの、
辻谷さん(法師様)の「は、話せば分かる」という台詞の必死さはすごい。
あとナマズ退治後に追いかけっこする法師様の台詞に「珊瑚ちゃん待ってー」って言ってるっぽいのが気になる。
これは辻谷さんのアドリブなんでしょうか?
あの追いかけっこでひたすら珊瑚ちゃんに呼びかけ追い回してるときの法師様の台詞がどれも可愛らしいです。
そしてにやける珊瑚ちゃんもまた可愛い。
ラストのオチもきっちり片づいて。
だめだ、すきすぎる。
語ると止まらない・・・。
っていうことで。
雨風が酷くなって参りました。
友人曰く、この天気図だと自分たちの住んでいる地域にはさほど被害がないとのことでしたので、
とりあえず明日は大人しくしているだけでよさそうです。
「ハート&Mネックレス〈ゴールド〉」が正式名称みたいよ。
公式サイトでもっと綺麗な写真が見られますのでそちいらをご参照下さい。
ゴールドといっても色味はピンクゴールドで、マリーにしては珍しいお色です。
基本、シルバーが多いみたいなので。
ただ私の肌にはゴールドの方が映えるのでいつも買うのを躊躇ってたのですが、店頭で見つけてこれにしました。
セール品ではないので普通にポイント加算。
さらに私あと1週間としないウチにニキビをニキビと呼べなくなる日が近づいているので、
そちらのボーナスポイントが10pt加算で、今回の買い物で合計14pt加算になったはず。
元が40ptくらいあったので、計55ptくらい溜まったのかな?
70ptのノベルティ目指してガンバリマス!
因みにこのpt、有効期限が1年と大変苦しいです。学生さんには。
ボーナスポイントとか2倍キャンペーンのとかを考えると、70ptのノベルティをgetするためにマリーで諭吉5人とサヨナラしなきゃということか・・・。
そしてすでにそれくらいサヨナラしているという恐ろしさ・・・。
今日大学でゆちゅ見てました。
んで思った。
犬夜叉、綺麗。
犬本人ではなく、犬アニメの画像が、めっちゃ綺麗。
サンライズやるなぁ。
でも私、種ガンはあまりすきではない。
あれもサンライズよね?あれ?
なんであんなに絵が・・・;
ケロロも割と崩れナシで綺麗なのになぁ。
でもやっぱ犬の綺麗さはスゴイと思う。
特にOPはどれも音楽にキチンと併せて使い回しナシで作られてるし。
個人的にはELTのGrip!が一番すきです。
なんかラストのミロサンがステキすぎると思いません?(そこ?)
弥勒様が視線よこしてるのにさらりと無視って雲母と戯れる珊瑚ちゃんが愛らしいです。(え?)
そしてその雲母の動きのなめらかさが溜まりません。
例の弥勒のむかしの過ちを何度も見てしまうのも、そういう水とか動物とかの動きのなめらかさがすごくて見入ってしまうためかも知れない。
ていうか制作者さんというか書いてるヒトも描いてるヒトもみんなミロサニストなんじゃないでしょうか。
すごい作画に愛があるんですけど。
個人的に
「邪魔して悪かったね(死ね、バカ)」
チーン
「ふっ・・・・まるで目が「死ね、バカ」と言っていたようだ・・・」
だったかのシーンの流れが凄くすき。
あとちょっと危ういモードのミロサンの直後に「あぁ!二人はどうなってしまうの!?」とかかごめちゃんが劇チックに入るところとか、
もうるーみっくわーるど前回ですよね、あのカンジ。
あと珊瑚ちゃんに「ひとりでなんとかしなよ。あんたの昔の過ちでしょう?」と言われ、どんどん雰囲気が悪くなっていったときの、
辻谷さん(法師様)の「は、話せば分かる」という台詞の必死さはすごい。
あとナマズ退治後に追いかけっこする法師様の台詞に「珊瑚ちゃん待ってー」って言ってるっぽいのが気になる。
これは辻谷さんのアドリブなんでしょうか?
あの追いかけっこでひたすら珊瑚ちゃんに呼びかけ追い回してるときの法師様の台詞がどれも可愛らしいです。
そしてにやける珊瑚ちゃんもまた可愛い。
ラストのオチもきっちり片づいて。
だめだ、すきすぎる。
語ると止まらない・・・。
っていうことで。
雨風が酷くなって参りました。
友人曰く、この天気図だと自分たちの住んでいる地域にはさほど被害がないとのことでしたので、
とりあえず明日は大人しくしているだけでよさそうです。
PR
この記事にコメントする