犬の鳴き声じゃありませんよ。(※歌舞伎)
風がね、もうすごくって。
星海は台風初体験なので何をしていいやら・・・。
新潟ってすっごく期待して期待して期待しまくって、ニュースで今回は来ますよ危ないよ気をつけてよとか盛り上げまくっても、
何故か絶対、来ないのでね。
台風で学校休みとかうらやましいとか思っていたのですが、どうやらそれどころじゃないようです。
南国住まいの人のために分かりやすくいうと、大雪は決してうらやましいものじゃないんですよ、というのと同じ感覚です。
あれは不便なだけで嬉しくも何ともないですから。風情はありますけど。
しかも去年も危惧しただけで、当日悟空さの頭の中身の様にピーカンだったんですよ。(ピーカンってこうやって使うのかな?わかんないや)
あぁ、そうだ。
その頃片道小説を初めて書いたんだよ。
誰か覚えてますかねー?
個人的にタイトルがお気に入りだったアレです。ハイ。
今回の台風が過ぎ去ってどこかのニュースでフェーン現象云々言ったらこっちにupしようかな。
しかし今回マンニィ(海峡の名前/香港命名)がね、結構強いやつみたいでオラわくわくしちまうぞとか言ってる場合じゃなくなってしまったというか。
今日は1、2、5時限と18時からのサブゼミというい大変不規則な時間割だったので、
お昼の一瞬の晴れ間を狙ってマリーでお買い物して(あとで時間あって電気繋がってたらupします)、
そのあととりあえず食料食料ということで、某チェーンスーパーでパンと納豆とお水(うちはほぼオール電化なので火なしで調理できるものをチョイス)を買って、
おうちに帰ってお昼を食べて一応お茶を作り直して断水になったら困るから朝の分と併せて洗物片付けて、
念のために物干し竿をお部屋に入れて、
さらにまた晴れ間の隙を狙って大学へー・・・。
となにやらばたばたしておりました。
しかもくる途中にまた雨が土砂降りになって半分濡れてきたのに「今日天気悪いしゼミも決まってるしテスト勉強するなり帰るなりどうぞー」みたいに解散宣言されて、
んで18時まで時間があるからPC教室に来たのですが、こちらも今日は18時までらしく(いつもは19時半)。
なんだかなぁ、もしかして18時からのもなくなるんじゃあるまいかと。
来た意味ねー。ってならないことを祈っております、はい。
つまりお気づきかもしれませんが、現在大学のPCルームでこれを打っているのですよ。
えいとくさんが入っていないので変換しづらくてイヤだな、大学のPCは。
まぁそれはともかく。
毎日毎日雨続きで、一日中晴れてたのがいつだったのかも思い出せません。
恐らく2週間は前に違いない。
それぐらい毎日毎日降ってます。
そうそう去年某サイト管理人様方を困らせたサンサンも香港命名なんですよ。
なんかすごい共通点だと思ったので書いてみました☆>某M様へ(笑)
あと悟空さは中国語でウーコンって言うらしいよ。
今度からウーコンさって呼ぼうかなー・・・。(ヤメロ)
そしてマカオでは珊瑚のコトをサンヴーって言うんだって。
にしても日本、センスねー名前つけてんなー・・・。
なんであんなマイナーな星座名で統一してるんだろうか?
もっと日本っぽい響きでお洒落なのにすればいいのに。
SHINOBIのドメインとかお洒落だと思うんだけどなー。(←実はそれがココを選んだ理由だったりする)
えーと。
何書こうか。
そう、先日購入したドットのスカート、周りが可愛い可愛い言ってくれて身につけている自分としてはすごく気分がいいです。
あんまり柄物持ってないんですけど、最近、ちょっと柄物が気になり始めててほぼ初めて投入したようなものだったので尚のコト嬉しい。
持ってる柄物の服って、いま思い出そうとしても3着しかないかもしれない。
大花柄のキャミソールとタンクトップとストライプのスカートぐらいかな?
あとは無地じゃないかと。
それってちょっと女子大生としてどうよ、と今思ったので、今年の夏は柄物増やして行こう大作戦で行こうと思います。
果物、特にチェリーやストロベリー柄もすきなのですが、キャラに合わないので、ね。
多分、まずはおとなしくドットやチェックから入ろうかな、と思いますはい。
えーと。
メェル返信が非常に遅れております;
すみませんー!>Mさま&Uさま
では!
サブゼミ行って来ます!
ていうかカラオケ行きたい!
誰か行こう!(はた迷惑)
PR
この記事にコメントする