611の日。
出来たら何かしたいなぁ・・・。
今晩和、梅雨入りにげんなりしている星海です。
雨の日は「雨の日はノー・サンキュー」を聞きながら出勤します。
マジでアイノウ無能だわ。
すんごいやる気しないの。
今日は面接だったのですが、もともと志望している訳ではなかったので、開始50分前まで大学で友人と会っていたというぐだぐだ振りでした。
昨日の夜だったかに、「ちょっとお話しが…」という思わせぶりなメェルが届いていたのですが、
携帯での長文メェル嫌いの私は特に追求もせず、「じゃぁ時間空いたら会いに行くわ」とだけ返していたのですが、
実際行って話を聞いてみたらそれなりに興味深い真面目なお話しというかお誘いだったので、取り敢えず参考文献をその子から借りて来ました。
うん、つまりちょっとしたプロジェクトものです。
私が興味ある分野に被っていましたし、そういった団体の調整役は得意な方なので学生時代の最後の思い出づくりとして前向きに検討中。。。
そして問題の就職に関してですが。
なんでこう思いも寄らぬ方向に動くのかな、と、言ったカンジです。
もうココ一本で行こうと思います、ととある企業にお返事した矢先に、他の普通に受けていた企業から最終にご招待されるという事態に・・・。
もうちょっと早く言ってくれたらなぁ、と思いました。
だって一週間以内って言っておきながら、土曜日に面接だったせいか10日後に電話来るんだもの。
落ちたんだとばかり思ってたのに。
ていうか恐らく辞退者が出て繰り上げかな、という印象が否めない・・・。
だったらウチに来て欲しいと言ってくれている前者に行こうかなと思ってしまうのが人間というモノで。
でも最終面接の方、航空機代出してくれる(往復で)ということでしたので、行くだけ行って、ひとつでも自分でちゃんと内定取れた感を味わおうかなと。
なんでこんなにぐだぐだ悩むかと言えば、この2つ、全く別業界の別業種なんですよ。
つまり人生が本気で枝分かれしている状況・・・。
どちらに行ってもサービス残業付き物で給料安い業界ですが、違いを上げるならば立ち仕事か座り仕事か、みたいな・・・。
どちらも室内ですのでそこは個人的に万歳。
でも思うんだ。
サービス残業はともかく、残業のない仕事なんて早々ないだろうと。
その点に関してはまだ若いので平気ですが。
S自動車はTV番組通りにしてたら残業ないことになるけど(事務系)、どこまでテレビ向けか分からないしなぁ・・・。
あ、上場しているかしていないかの違いもあったな。
うーん。どっちに行くのが良いのだろうか・・・。
なんでこうなる?
モテ期?
モテ期なの?
最近、やたら軟派されるけどモテ期なの?
因みに同じ手口の軟派に三回引っかかった阿呆です。
道を聞かれて一生懸命説明してあげたのに、最終的に「実は待ち合わせしてたんだけどすっぽかされちゃって・・・。もし時間合ったら飲みに行かない?お小遣いあげるし」になるという。
信号二回も逃した私の貴重な時間を返せと苛々しながら福岡からのバスで疲れた体を引きずってチャリで帰る、を一月もないウチに三度も。
何故か福岡帰りで思いっきり就活生スタイルしているときに声を掛けられる不思議。(ていうかそうでもない限り、夜に出歩かないんだけど)
そんなに金なさそうに見えるんだろうか。
ていうかあの格好しているのに何故みんな型に嵌めたように「社会人?」って聞くの?
やたら年齢確認したがるのは何故なんでしょうか。
どうして掘り下げるのか、ビンゴのラインでもあるのか。
どこをどうしたら全身真っ黒人間が社会人に見えるんですか。しかもチャリですけど。
声かけられてもマスタングさんでない限り私、着いていきませんからごめんなさい。
と、思いながらこのネタで一本書けないかと思った。
転んでもタダでは起きまいよ・・・。
そして不思議と最近、家のポストによく風俗嬢募集の紙が入っている。
ゼミの先生にこの二件のことから、不景気になるとこういうのが増えるんでしょうかと聞いてみたのだが、
結局関係性はハッキリしなかったモノの、所得の問題がどうのとかいう社会問題的な濃い話になった。
落ち着いたら周囲の男の子たちに軟派の手口について聞いてみようと思いました。
だって不思議なほど固定パターンなんだもの。
男の心理は男に聞くのが一番ですよね。
そう言えばこのご時世、本社面接まで行っても交通費が出なかった、という企業が沢山ある中で、私は結構当たりというか引きが良かったのか、
割とお土産がついたりお昼代が出たり(札で)往復で完全に交通費出たりという企業が周りに比べると多かったように思います。
そのせいか、結局ご縁のなかった企業さんにも良い印象持ったままというのが多いです。
落とされると嫌いになること多いと聞くので(笑)
外食系も東京滞在中はよく受けたのですが、食事が出る企業を引き当てることが多く、一度なんて超高級料理をビュッフェで頂けた(しかもここ、一次面接から交通費が往復で出ました。そして人事の方がマメに個人向けのメェルくれたり、手書きメッセージつきのお土産くれりしたので凄く印象に残っている)企業さえもあったり。
東京近辺とかで就活している人とか、空き時間に外食受けたら相当食費浮くんじゃなかろうかと思ったり。
あまりに企業に失礼な仕打ちかも知れませんが、でも全く興味のなかった私でも一瞬、あ、こういう世界で働くのもきっついだろうけど楽しそうだなと思えたりと幅が拡がるので良いことだと思います。
元々、私がモノを比較・分析することが好きなのもありますが、完全なるチェーンストア理論で運営する外食チェーンと、独自の理論で運営しているチェーン店との説明会とでは、
説明会の雰囲気や進め方、またレジュメの作り、最初に何を話すのか、と言ったモノが面白いくらいに別れるので実際行ってみると凄く楽しいなと思いました。
もっと都会の方に住んでいたら、私はもっと楽しく就活出来たのになと本当に思います。
(現状でも周りから「なんでそんなにどっしり構えていられるんだこの時期に」と言われてはいるほど楽しんでるけど)
まだ足を運んでいない業界もあったし、一度雰囲気を見てみたい企業だってあったし。
記念受験、しとけば良かったなぁ・・・と本気で思った。(実はしてないんですよ)
そんなこんなで。
今日も取り分け何もなく過ごしました。
皆様、明日も元気に頑張りまっしょい!
PR
この記事にコメントする