長い休息でした。
明日から、というか正確には今日から後期授業の開始です。
だっるーとか言っちゃ駄目ですか。
私は程良く休んで単位取る形式が嫌いなので意地で出席します。
ウチのゼミの先生は「如何に楽して効率よく単位を取るか」というなんたら理論を推奨しているらしいが私は出るよ。
休める分はギリギリまで休んでいいと言うらしいが私は出るよ。
ていうかそういう理論を考える人になりたい。
所謂どうでも良い理論、っていうのか。
なくても問題ない理論。
例えばカラオケに4人で行ったときに、如何に楽しくそして如何に多い曲数を歌い上げるか理論とか。
えーと。
最後のお休みだったのでカラオケに行って来ました。
5時間位の中で恐らく4時間分くらいはアニソンで耐えました、私。
SPEEDだらけにしようかと思ったんだけどもなんかそういう気になれず。
代わりにあややを歌ってみた。
彼がちょっとトロピカルっぽいキスを期待してたらどうしようって歌いながらちょっと武来を想ってみたりもした。
あと改めてZARDが合わないと再認識。
結構すきなだけにちょっとショックだ。
そんでもって実はELTが歌いやすいことが、Grip!歌ったときに判明。
あと辻谷ボイスは流石に音が低すぎて無理っぽい。
むっかえばなっらく♪は大ウケでした。
でもあの歌良いわと再認識。
ぶっちゃけちょっとCD欲しい。
っていうかあれスパニッシュver.があることにビックリした。
スパニッシュで聞くひゅるるらひゅるるろのとこはちょっと下手な人が歌ってる見たいに聞こえて面白い。
あとは何だろう、普通の(っていうのもおかしいけど)曲もちょこちょこ歌いつつ。
最後はラブサイケデリコ歌って終わりました。
フリーワールドは歌いやすいのでちょくちょく歌うのですよ。
今回はやたらテンション高い曲ばかりを歌ったせいかアパート戻ってきてから1時間くらい爆睡したけども。
果てしなく楽しくて良かったです。
一度でいいからオールナイトでカラオケしてみたいんだよなー。。。
と思うのですが、今回のメンバーはみんな12時過ぎると眠くなるすんげー古風な体質なので無理っぽい。
誰か一緒に行きませんかーーー!!!
アニソンだけとかでもいいよーーー(笑)!!!
ではでは。
明日は1時限からなので流石に床につこうかと思います。
ま、初日なので大した授業内容じゃないとは思いますけどね。
PR
この記事にコメントする